老後の生活を豊かにするにはお金が必要という。
私はそう思わない。
75年も生きれば、世の中のことは大体分かる。
もはや、現地に行く必要はないだろう。
旅行は不要。
食事は、自分がつくるものが一番おいしい。
外食も不要。
最低限の買い物以外に外出も不要。
そして、友達付き合いも不要。
家族だけで充分。
老後にお金の使いみちがない。
楽しみは、安上がりなものばかり。
図書館通い。
ネットと読書。
瞑想。
料理や家事、これが結構楽しい。
今、読んでいる本。
「生物はウイルスが進化させた」講談社新書
この世で一番美しいもの、
「燦然と光輝くブルーの宝石」
顕微鏡下でのミミウイルスのウイルス工場、だという。
人の精子は人体に入り込んで、複製をつくる。
同じように、
ウイルスも生体に入り込んで、複製をつくる。
生命の仕組みは同じだという。
細胞生物とウイルス、
地球上で互いに影響しながら進化している。
ウイルスなくて生物の進化はなかったという。