先日、久しぶりに我が家に来客あり、
ランチを5人前つくった。
品書きは、とろろそば(冷たい)、
焼き鳥(ネギ間)、野菜料理が3種。
野菜料理は妻がつくった。
私の味付けでは失礼にあたるとか。
次回は、私が全部やる予定。
(いつになるか不明だが)
我が家の来客は年に数回あるかないか。
ほぼ、仙人の隠居暮らし。
友人でも共通の話題が乏しい。
うわさ話しかないのが、つらい。
加えて、私の難聴が酷くて、会話に入れない。
人生論や人類社会の未来について語りたいのだが。
私くらいの年齢になれば、
今年いっぱい生きられれば、それだけで大満足と、私は思うが。
普通の人は、そうでもないようだ。
皆さん、もっと長生きしたいと思っている感じ。
いつ死んでも、いいという思い。
75歳になれば、そうなるのが普通と思うのだが。
それができていれば、
末期ガンなど、怖くない。
今があれば充分。
今日があるなら完璧。
このブログは、私の自慢の吐露だろうか。
私という人間への執着のあかし。
残念ながら、
生きている間は、一生、私という牢獄から出られそうにない。
死こそ、脱出する唯一のチャンス。
生きものであることの哀れさを感じる。