人の不幸は蜜の味とか、言う人もいる。
私には信じられない感性。
確かに、日頃から良い印象を持っていない人はいる。
そういう人が不幸に遭うと、罰が当たったな、とは感じる。
自然な感覚だろう。
しかし、普通に生きている人が、
不幸に陥るのは、かなしく感じる。
当たり前。
不幸は、いろいろある。
突然死や事故などは、どうしようもない。
悲しむゆとりもない。
たとえ、ステージ4の進行ガンになっても、
対応の仕方で、どうにも変わる。
悲嘆するには及ばない。
むしろ、幸運が開けるかもしれない。
おめでとうと言うべきかもしれない。
一般的に、病気は人の常。
病気でますます健康もありえる。
病気だから長生きもありえる。
90歳で体力抜群、筋肉もりもり。
確かに見た目は元気。
しかし、元気だけが人生ではない。
中身が大切。
私は何度も書いているが、
長生きに、それほどの価値はない。
今の充実があるか、どうか。が重要。
病気になったので、充実感が深まることもある。
この世は、元気でも、むなしい人生が多い。
人の不幸は蜜の味とか、
健康が一番とか、
そういう人は、人生を知らないだけ。