世の中の常識でおかしいと感じることの一つ。

子が親の職業を引き継ぐという習慣。

 

子と親の遺伝子は違う。

生育環境は似ているかもしれないが、

もともと、全く異なる人格。

 

親から指導される、というのはとても危険。

通常、子が幼いと親に逆らえない。

子の個性や特性の発達をゆがめることになる。

 

子は、親と違う道を歩むのが、

人の生き方としては、良いと私は思う。

子としては、その方が、可能性が開ける。

 

親が、色々なしがらみや既得権で、

その保持に執着するとき、

子に後を継がせようとする。

これが大問題。

 

日本の場合、

政界、芸能界、経済界に普通に見られる。

親の横暴。親の虐待に近い。

人権に反する。

 

たぶん、日本のイノベーションや成長を妨げている

最大の原因ではないだろうか。