73歳の私は、

この世を天国で楽園だと感じている。

そして、

人生を楽しむのは、遊びのようなものだとも思う。

遊びといえど、真面目にやらないと楽しめない。

不真面目では遊びにならない。

単なる戯れでしかない。

 

遊びが楽しいのは、まず、上達がある。

何ごとも上達があるから達成感がうまれる。

 

さらに、遊びから様々な価値がつくれる。

多様な意味や中身。

お金儲けなども価値の一つ。

 

価値の中で、最重要なものは、

言葉や概念がつくる価値。

文学や科学など。

 

言葉は人が作った、最高の作品。

しかし、遊びだから、

真理や普遍性とは無縁。

 

生きる意味を追求するのも、価値創造となる。

宗教も遊びの一つ。

信じることはいいことだ。

しかし、真理とは無縁。

 

つづく