出口王仁三郎の霊界物語を読み始めた。
まだ第一巻。長い物語。
読み続けるのが難しそうだ。飛ばし飛ばしになるだろう。
最近は、本を丁寧に読むことがなくなった。
年取ったせいだろう。
たぶん、言葉で書いたものを、立派だと感じることがなくなっている。
言葉にはあまり意味がないという感じ。
また、言葉に関する感受性が衰えているのかもしれない。
人が言霊などというと、ちょっとおかしいのではないかと思う。
言葉にそんなに力はない。
大川さんなどは、この宇宙で最高神が自分だと書いている。
釈迦やキリストは彼の分身らしい。書くのは自由だ。
しかし、言葉が信じられなくなると、日記や文章も書けなくなる。
それが寂しい。
やはり、人の世は、賑やかなのがいい。
言葉でも何でも、デタラメでもフェイクでもいいから、
同じマボロシなら華やかがいい。
気功をかけてトラをおとなしくする映像を見た。
本当だろうか。
読んだ本では気功の達人は白血病も治せると書いてあった。
相当な威力。手のひらからエネルギーが出るらしい。
おそらく、人を殺すのも容易いようだ。
気功による殺人がないのは、証拠がないからだろうか。
今日はつまらぬことを書いた。