先ほどの散歩、スーパーにも寄った。

途中で、地域の月刊詩集の編集長に出会う。

(私も寄稿しているが)

 

私よりもひとまわり高齢だが、元気。

今から小学校に行くと言う。

生徒への読み聞かせボランティア。

 

私も誘われたが、断る。

小学生とのふれあいは、老人に最高の贅沢。

行きたい気持ちはあるが、

集団の中に入ると、難聴。

 

先日も出身中学OBの講演会に行ったが、

10%程度しか聞き取れない。

補聴器をしているにもかかわらず。

 

昨日の審議会も、

半分聞き取れるかどうか。

 

集団の中に入ると、

難聴は困る。

私は聞き取れなくても、だいたい分かるが。

正確な文言は不明のまま。

 

難聴の老人は、痴呆になりやすいという

調査結果もあるようだ。

 

私の場合は、むしろ、

難聴を理由にして、嫌な会合は避ける。

都合の良いことが多い。

 

しかし、子どもたちや青年との付き合いが

少なくなるのは、少しさびしい。