ほぼ毎日、ブログを書く。

時々、何故か考える。

 

偉そうなこと、もっともらしいことを、

思いつくままに書く。

たぶん、積もった垢を、排出しているのだろう。

せっせと自分の正当化のために。

 

世の動きや地域社会に、何も不満なく。

身体や家族にも、何一つ不調もなく、

すべてが完璧に順調。

こころは生の喜びに満たされ、

一日中、歓喜にひたるような生活。

 

そんな生き方ができる化け物を除き、

普通の人は、こころのコダワリがいっぱいあるだろう。

たぶん、一生つきまとう負い目のようなもの。

 

勿論、釈迦やキリストにもあっただろう。

彼らが、どのように対処したのか、私は知らないが。

 

私の対処は、ジタバタ、あくせく。

もちろん、表面は平静であるが。

書くことで、いくらか解消させている。

 

人の理性は、自分の合理化や正当化しかできない。

そして、人が収集できる情報は限られている。

正確な判断をなしえないのは、人として当然。

 

政府の統計手法のニュースを見ると、

このことが良く分かる。

いかに、たやすく、人為的に加工できるか。

その正当化と合理化。

 

世の中を正確に記述したり、

実態を正確にとらえるのは、

人も政府も難しい。