快晴の夜明け。
新年にふさわしい。
我が家の、日の出は7時40分。
台所から眺める。
今年は安全第一。
常に、自制して、前に出過ぎないように。
速度はゆっくり、転ばないように。
昼から遠石八幡まで散歩の予定。
おみくじはひかない。
人の顔を眺めるだけ。
読む予定の本が重なっている。
10冊くらい。
ネットで調べる事柄もある。
日本国の会計制度。
特別会計と財政投融資の仕組み。
しばらく、これで忙しい。
市の行財政改革について審議する
行政改革審議会の公募委員にも、
応募しようかどうか、迷っている。
はたして、そんなゆとりがあるのか。どうか。
今年、同窓会の世話は、基本的にしない。
地域づくりの件も、私にできることが限られている。
今年も天使中心の生活。
妻の体調も気になる。
今年が、皆さまにとって、
よい年であることを祈り、
年賀といたします。