1日10食限定ランチ久々にみんなでランチを食べに出かける途中に、会社の向かいのお店で気になる写真を発見しました。はい!コレにします!1日10食限定の親子丼鶏肉ととろとろの玉子の相性が抜群!帰りにお土産でコーヒーをいただけたのも嬉しかったです
pomme 114 完成しました!月曜日に「pomme de papier 114」が完成しました。雪の日が納品日だったので、遅れの心配があったのですが、朝一番で届きました会員の皆様には昨日発送させていただきました。早い方にはもう届いている頃かもしれません。まだの方も楽しみにお待ちください
雪の日朝起きたら想像以上に雪が積もっていてびっくりしました。会社に到着し、郵便物を取ろうとすると、アップルハウスの看板とポストにもたくさんの雪が電車の遅延でなかなかみんなが揃わなかったり、雪かきをしたり…なんだかあっという間に時間が経った1日でした。
仕事始め林檎會の2016年がスタートしました。仕事始めの日は、みんなで集まって昼食を食べるのが恒例です。今年は海鮮丼お正月の過ごし方を報告し合いながら、美味しくいただきました。今年もアップルハウス、林檎會を宜しくお願い致します。
マリオとルイージ今年も残すところ半月となり、アップルハウスも忘年会をしました。毎年恒例の新入社員の仮装、今年はマリオとルイージです。マリオとルイージの配役は、購入したシーズンカラーの洋服で決めたそうです。柘榴と樅が大活躍しました。マリオといえばキノコ!今年の名札は色とりどり。キノコの色ごとに席に着きます。林檎會、編集部は黄色席でした。毎年の盛り上がりのピークはやはりビンゴ大会。代々伝わるビンゴマシン。2時間はあっという間でした。マリオとルイージ、楽しい時間をありがとう!
どらやき展示会にご来場くださったお客様にどらやきをいただきました。キウイ、リンゴ、イチゴ…フルーツ入りのどらやきはずっしり重くて食べごたえがありました!こんな変り種も!おそるおそる食べてみましたが、蓮はあんこに練りこんであったようです。どらやきを食べて、一週間の展示会を無事に終える事が出来ました。ごちそうさまです、ありがとうございました
自由が丘気分初夏展示会は4日目を迎えます。来年の初夏のはじまりは『自由が丘気分』メインカラーは生成、赤、ピンク、黒自由が丘にスイーツを食べに行くイメージです。ジャケットにスカートと少しかっちりしたスタイルが新鮮です!