こんにちは、りんごママです👩🏻
今日はトレジョに買い出しに行きました。
オーガニック商品が目当てです。
オーガニックのブラックベリー、バナナ、ブロッコリー、りんご、ミルク、パン、そして冷凍のフルーツもオーガニックにこだわり、オーガニックラズベリーとワイルドブルーベリーを。ヨナナスでアイス作ります。
そして、ちらっと冷凍食品を見たら、なんと新発売だと思うのですが、日本のお好み焼きが売ってました。
中に鰹節とソースがちゃんと付いてきます。
さっそく今晩の夕飯に食べました。
レンジで3分温めた後、フライパンで蓋を閉めて両面各2:30焼くって書いてあり、水入れなくていいのかなあってまず水無しで焼いたら、はい、焦げました〜
こちらは私の分となりました。
主人のは水を入れて蒸す感じで作ったら大成功でした。
焦げた私のお好み焼きも裏面に焦げを隠して見た目はバッチリ。
そして、残念なことに風邪の後遺症で味覚障害になっており味ははっきりわかりませんでしたが、ふわっふわでおいしい感じしました。
主人曰く、普通のお好み焼きの味だったとのこと。
5ドルは高いなと思ったけど、とても簡単だし手作りだと準備大変だから温めて焼くだけでいいから楽でいいなと思いました。これはリピありです
そういえば、パステルバッグ欲しかったと言っているフォロワーさんがいたからうちのトレジョであったら買ってあげようと思ったら、うちのところにももうなかった。あっという間でしたね。でもきっとまた売り出しそう。
さて、今日は今からそろばんのレッスンです。みとり算の練習するみたいです。
実は、最近主人もそろばん始めました。私が2人に問題を出して2人が競い合って問題を解いてます家族みんなでそろばんのトリコです。
では。