おはようございます、りんごママです。

 

いやあ、LAが燃えてますね。インスタ開くと燃えている動画がたくさんあがっています。

 

LAは日本人も多いですしね、大丈夫でしょうか。

 

私は北カリフォルニアに住んでいましたが、その時に隣町が燃えましてね、火が差し迫ってきたので逃げましたよ。1時間くらい掛かる町まで逃げたのですが、それでも空気が悪くてね。妊娠中だったのでお腹の赤ちゃんがすごく心配でした。

 

あの煙ってかなり体に悪いと思うので、私は空気清浄機買いました。

 

でも、毎年のことなんで、やっぱり幼い子を育てるのにいい環境ではないなと考えて、私はカリフォルニアはもう希望を出さないと思います。火事、計画停電が頻繁で本当に大変なんですよね。気候はいいし、日系スーパーも多いし楽しいし友達もいるしいいところではあるんですが、、、。

 

まあ希望なんて通らないこともほとんどなのでわからないですけどね。

 

LAの方は大変かと思いますが気を付けてお過ごしください。

 

さて、病気から復活して間もないのですが、また韓国人ママから子供を預かってと言われました。預かろうとは思ったけど、木曜か土曜日と言われて、土曜日は体操でって言ったらじゃあ木曜日ってなったんだけど、その後近所のおばあちゃんに土曜日一日中雪だよって言われて、土曜日体操休みか体操教室に問い合わせたらまだわからないと言われて、もし休みなら今月二回しかレッスン受けれれないから今週だけ木曜日に行ってもいいか聞いたんですよね。まだ木曜日から土曜日への切り替え時期だったので。そしたらいいよって言ってもらえたので木曜に行くことになり、それを韓国人ママに言ったらじゃあ木曜日はやめておくわって。まあ私も病み上がりだしね。

 

それじゃあ、来週の火曜日はって言われて、、、。予定のない日を教えてほしいってことだったんだけど。

 

もう一昨日、昨日で引っ越し屋さん来て今日は荷物をトラックに積む日らしくて、(引っ越し屋が3日も掛けることにびっくりするけど)、引っ越しやが行ってしまえばもうそんなに忙しくなくない?って思って、なんでそんなに預けたいんだろうと。一緒に遊ぶのじゃだめなのかなって疑問に思ってる。

 

普通にまた四人で遊びたいな。

 

さて、そんな今日は主人に荷物を送りに行きます。

 

日本のお菓子をたくさん詰め込んで、ルピシアの今年の福袋の紅茶も届いたんで、送ってあげることにしました。

 

ディプロイは今回が初めてなので海外のベースに送るのも初めてなのですが、アメリカの住所なんですね。そういえば日本の基地に住んでいた時もそんなかんじだったかも。普通にunited statesって書いて送るんですよ。海外なのに。送料はアメリカ国内と同じ値段だとか。今日送るのであとで値段書けたら書きますね。

 

娘が今クリスマスの歌を歌いながら主人に送る用の塗り絵を楽しんで書いています。

 

私はこうやってブログを書いているんだけど、娘は一人でひょうきんにしゃべりながら一人で遊ぶながら塗り絵しています。

 

さて、そろそろ準備して郵便局に行こうかな。では。