おはようございます。

 

昨日ようやっとヒーターが直りました、というより新しいものをインストールしました。

 

ミリタリーディスカウント含めて5800ドルで、前回の修理費を引いてくれて、5300ドルでした。

 

高いよねえ。高いんだけど、仕方がない出費。21年も使っていたヒーターなのでね。

 

昨日はMさんは来なくて、違う人たちが来ましたが、Mからgood careしてあげてって言われているからと言った黒人のおじさんがすごいいい人で、おはようございますって日本語で言われたわよ笑い泣きみんな私が日本人だって知っている。

 

そしてインストールするのに3時間以上掛かっていたが、途中雑談をすごいしていて、働いていないじゃないかと思ったけど、あとからMに彼らはどうだったか聞かれたときにそのことは言わないでナイスな人たちだったって言ったけどね。

 

あと、実は私が一昨日から体調を崩していて具合が悪くて、韓国人ママが娘にピッザやジュース、フルーツや薬を持ってきてくれたので本当に助かった。私は吐気があったのでピザは娘しか食べられなかったので、ヒーターをインストールしてくれていたおじさんたちにもふるまったら喜んでくれた。

 

彼女の持ってきてくれた薬が効果てきめんですぐよくなり、すっかり元気になった。

 

友達も引っ越しで大変な中、助けてくれて本当に感謝。

 

ということで、今日は暖かい中でブログが書けてます。みんなに本当に感謝。

 

Mにはすごいお世話になったから、なにかお礼を持って行こうと思うんだけど、韓国ブレッドのお店でパンを買うか、カミサリーで肉を買うかどちらがいいか迷っている。カミサリーは本当に肉が安いから。一応人にあげる形ならカミサリーのものを買えるんだよね。他の人に売ったらだめなんだけど。

 

喜ぶのは韓国ブレッドなんだろうなと思うけど、実用的なのは肉だよね。主人にも相談しよう。たぶん何も渡す必要ないって言うだろうけど。

 

そうだ、初雪のことも書きたかったんだ。

 

東海岸は雪がすごく振ったんですよ。私たちのエリアは、おばあちゃんが言うには昔は積もったんだけど、今はもうすっかり降らなくなったと言っています。

 

二年前も少しだけ降ったんだけど積もらなかった。

 

そんなわが町に雪が降ったゾーイ!

 

予報で夜8時に降る予報だったので娘にそれを言ったらみたい!と。でもなかなか降らなくて、降ったら起こしてあげるからねなって言ったんだけど、寝たくないと言って聞かず。

 

そして夜9時に降りました。娘が大はしゃぎで外に出て一緒に降ってくる雪を堪能。

 


そして次の日に朝積もっていたので雪合戦して、小さな雪だるまを作って、娘も大喜びしていました。

 


カリフォルニア生まれで、今も比較的暖かいエリアに住んでいるので雪が貴重で娘にとってはとても良い経験でした。

 

でもそのあとすぐに雨になってすぐに溶けてしまいました。運転も問題なくできる感じでしたね。

 

こちらでは特に大きなトラブルなく過ごしたのですが、こちらって雪が降ると学校が休校になるんですね。たいした雪ではないのに休みになって驚きました。

 

これって雪国地域ではどうすんでしょうか。毎日お休みってわけにはいきませんよね。

 

私も雪国に住んでいたので冬は雪があることが大前提だったのでこれくらいで休みになるのかあって驚きでした。

 

でも今日からやっと学校に行けます。娘がすごく楽しみにしていました。

 

そうそう、昨日TVを取り上げました。冬休みに少しリラックスさせてあげたいと、TVを多めに見せてあげていたんですよね。そしたらTV中毒になって、昨日も寝る時間なのにもっとみたいもっとみたいと泣くので、あなた、中毒になっているわよって言って、これはよくないと思い。テレビのコードを引き抜いてかたずけました。

 

そしたら大泣き。

 

それで娘にちゃんと話しました。

 

テレビより楽しいものがたくさんあると。マミーもスマホ使いすぎて脳みそが溶けてしまったし、ダディーもゲームやりすぎて脳みそ溶けたし、だからりんごちゃんはそうなって欲しくないの。だからドクターもテレビだめって言ってたでしょうって言ったらうんと言って話を聞いてくれました。

 

テレビより大事なものがあるでしょう。公園に言ったり、と私が言ったら、娘が続いて

 

ニコニコお絵描きしたり、シールはったり、ボードゲームしたり

 

と言ったのでそうだよそうだよ、楽しいことたくさんあるでしょう。

 

だから一週間くらいTVデトックスしよう。一週間したらまた少し見させてあげるから。

 

と約束して娘も納得してくれました。

 

まあ、このままテレビなし生活してもいいんだけどね。最近ご近所のおじいちゃんおばあちゃんちでTV見てるし。

 

テレビから学ぶことって多いんですよ。

 

この間、娘と寒い中お茶を飲んでいて、お茶が体に染みるわ~って言ったら、娘がほっぺが落ちそうだわって言ってびっくりしました。私が普段使わない言葉も覚えているんですよね。

 

車が通る道を渡るときは手をあげて渡ったり。そんなの教えていないのに日本のやり方をやっているので、びっくりするんですよね。これってyoutubeの影響だなって思うんですよ。

 

日本のことを学ぶのにyoutubeがすごく役に立ってます。でも一方で、yutubeって広告挟んでずっと流れるから止めるのが難しい。もっとみたいもっとみたいになる。中毒になりやすいんですよ。

 

すべての物事が限度があるんですよね。だからうちは一回デトックスすることにしました。

 

クリスマスにもらったおもちゃがたくさんあるのでしばらくはそのおもちゃで遊んでもらいます。

 

ここ最近の話はこんな感じかな。

 

あと運転が怖いと言っていた体操教室なんですが、夜のレッスンから午前中のレッスンに替えてもらえました!これからは土曜日レッスンになります。

 

ただ、3月に日本語学校の体験入学があるのでその日はお休みしないと。

 

日本語学校はまだ行かせるか悩んでいます。

 

まあ様子を見てみてですかね。

 

今はオンラインでも日本語学校の授業取れたり、便利ですよね。

 

さて、今から娘のお弁当作ります。今日は昨日の残りのピッザ入れてあげようかな。

 

ではまた!