こんばんは、りんごママです。
もう日本は大晦日ですかね。こちらはまだ30日ですがご挨拶をしておこうかと思います。
今年も一年拝読頂きありがとうございました。
一時期、非公開で書いていましたね。個人的には非公開でも公開でもあまり変わらないのですが、公開にすると読んでくれている人は増えるはずなのに、非公開の時の方がアクセスが多かったことになっている。不思議だよねえ。もうただの数字として気にしないことにしました。
ちょっと非公開で書きたいなってものはこれからも非公開で書いたりすると思います。
一度、ブログをやめようかと思ったんだけど、パソコンを引っ張り出してきてタイピング練習しようと思い立ち、またブログを書くことにしたんだったね。
タイピングマシになったかな。速さは戻ったけど、ミスがまだ多い。
タイピングも将来娘に教えてあげたいな。
産後パニック障害になりましたが、こちらもだいぶよくなって、普通に生活はできています。
ただ、やっぱり飛行機怖いなあって思うよね。この立て続けの飛行機事故。どうなってるんだって思うくらい多いですね。
この間も義母宅でみんなから、飛行機より車で死ぬ人の方が多いのよってどや顔で言われたけど、実際飛行機ってランダムにたまに落ちるから怖いんだろって思うんだが。銃とかも知り合い同士で撃ってることが多いからとか気休め言ってくる人いるけど、無差別で撃ってくるやつも結構いるから怖いんだろ。かなりの数のマスシューティング起こってるじゃないですか?それで大丈夫だよ、起こる確率低いからって能天気ですか?って思うわ。
毎日、夜ダイニングにいるとパトカーのサイレンの音聞こえてくるしな。
そんなこんなで、今年も危険な国アメリカで生き延びました。
最近運転もひやっとする運転を結構してしまっていたのでこれからもっと気を付けて運転しようと思います。
これ、懺悔なんだけど、実はwarningももらった。うち主人も私もそれぞれ一回ずつspeed ticket手前のwarnigもらいました。
ここ最近、スクールゾーンにカメラつけたみたいで、スクールゾーンって普段のスピード35マイルとかなのに登校時間だけ25マイルになるんですよ。看板がピカピカするんだけど、それを見逃してしまって捕まりました。見逃した私が100%悪いよ。でもわかりづらいんだよな。
近所のおじいちゃんおばあちゃんに言ったら、おじいちゃんも捕まってwarningだったらしいけど、義理の娘(うちの隣人)は一発目なのに100ドル罰金だって。たぶんスピードが速かったのかな。
みんな捕まっているところを見るとやっぱり見逃すんだよなって思う。でも一度捕まると気を付けるようになるからよかったと思う。子供を守るためだから、これはいいことである。
反省して次回から気を付けます。娘を学校に降ろしてそのままGoodwillに行こうとすると2カ所学校前を通るから、もう出かけるのをやめてそのままうちに帰るようになった。危険回避
さて、明日はおせち作るぞ。と、言っても今年は栗きんとんと煮しめ、雑煮だけ作ります。
栗きんとんは初めて焼き芋で作ってみようと思います。おいしい蜜たっぷり焼き芋をマスターしたのでそれを使って作るぞ!楽しみ~。
ちゃんとおせちを作るのは娘のためでもあるけど、今年は食べてくれるかなあ。
まだお雑煮の餅は食べさせない予定。怖いもんね。
さて、もう寝ようかな。
みなさん、よいお年を!