最近見つけたyoutubeチャンネルで、子供の栄養学についてお話しされているチャンネルがありすごく参考になってます。


まず、朝食を食べるか食べないかで子供の成績が変わってくるという研究があるそうです。朝食を食べている子の中でもチョコレートやポテトチップスを食べている子は成績が芳しくなかったとか。


チョコレートなんてあげてないって思うでしょう?菓子パンのチョコレート入りパンとかあげてませんか?うち、ヌテラ塗ったパンあげることあったんですよ。あとポテチなんであげてないって方、ハッシュブラウンはあげてませんか?フライズなんかあげてる場合はポテチと一緒らしいですよ。


ポテチはなんでいけないかの説明はなかったと思うんですが、チョコレートの説明は納得。


チョコレート食べると血糖値がガーンと上がるんですよね。その後急激に下がる。(それについての説明はなかったですが、血糖値が上がるとインシュリンが出て血糖値ががんと下がるってことかと思います。)このアップダウンがよくないそうです。血糖値が下がるとやる気もなくなるし勉強に集中できないんだとか。


緩やかに上がって緩やかに下がるのがいいんですって。


で、シリアルとかあげてませんか?うちシリアルあげることあるんですよね。でもシリアルってカロリーが低すぎるそうです。学校でエネルギー不足になっちゃうらしい。主人はシリアルでも大丈夫だよって言うけど、大人と子供違うみたい。子供の方が代謝が早くてすぐお腹空いちゃうみたい。だからシリアルは食後のデザートとして食べるならいいけどそれだけで食べさせるのはカロリーが足りないそう。


朝ごはんはバランスの取れた食事を与えるのがいいと。じゃあ具体的に何がいいかと言うと、たまご入り納豆にノリをかけた物がいいとのことでした。それならできそう。


そのお話をしてくれている動画です↓



あこの栄養学kidsさんです。


すごいわかりやすいです。


これをみた後に作った朝食



これは主人の朝食で


こちらが娘の朝食


ほぼ夕飯の残りだけど、肉じゃが、さつまいもとキャベツのみそ汁、ゆで卵、りんご。


全部は食べてくれなかったけどわあ、たくさんと喜んでくれました泣き笑い


この日は偶然夕飯がたくさん余ってたからね。でも毎日バランスの良い食事を目指します!


他にも動画で身長を伸ばすにはとかおやつのあげ方とかすごく参考になりました。


これから食生活改善していこうと思います。


本も出されているそうです。