こんにちは🌞
りんごママです👩🏻
昨日、主人とりんごちゃんが実家に行っていたので、家で1人でドラマを見ていました。
その名も
ペインキラー
Netflixオリジナルドラマです。
1990年代から発売された麻薬成分(ヘロインに似た成分)の含まれた鎮痛剤です。
依存性が高いのにその事実を隠して売られて、依存する若者が大勢生まれ、乱用され、大勢の人が亡くなりました。
この鎮痛剤は医師の処方がないと手に入りませんが、医師も製薬会社から売るように勧められてバンバン処方していました。
検察も製薬会社を捕まえようとしましたが大きな力が動いて捕まえられず、2018年になってやっと集団訴訟を起こされて会社は破産申請をすることになったそうです。
調べたらこの薬は日本でも使われているそうなのですが、がん患者に限定されているようです。
アメリカでは中程度の痛みで処方されており、一般の患者さんにも処方されていたので被害者が多く出てしまったようです。
このドラマを見て、アメリカの製薬会社やべーってなりました。
ヘロイン入りの鎮痛剤をバンバン処方ってやばすぎる。
みんな過剰摂取、鼻からの吸引などをしていたそうです。
皆さんはこの事件をご存知でしたか?
また、他の鎮痛剤でも乱用が問題視されている薬があるそうで、Vicodin,Percocet という薬も問題になったと主人が言っていました。
Percocetは現在多くの人が亡くなっているそうです。
商品名名指しで書いちゃってますけど大丈夫かな。
でも主人が知っているくらいなので大きな問題になっているんでしょう。
私はイヴプロフェンとアセトアミノフェンで十分です。