こんにちはニコニコ


りんごママです👩🏻


Goodwillに行こうとしたらりんごちゃんが寝てしまってそのままどこにも寄らずに帰ってきて今は車庫の中でりんごちゃんが起きるのを待っています。車の中でのんびりコーヒーを飲みながらホッと一息。


最近天気が悪いので公園も行けず、幸せ度が下がっているのですが、午後少し止んだ隙を見て畑チェック✅


これは昨日採れたブルーベリーですが



ブルーベリーが豊作です。今日も7個くらい採れたニコニコりんごちゃんが楽しそうに取ってますニコニコ


ニコニコパープルワン!


って言ってとってます。



こちらはラズベリー💁‍♀️


今年買ったばかりで、ただの木の棒だったのに、今はぐんぐん育ってたくさん実をつけました。


ラズベリーってぐんぐん育って簡単に増えるらしいです。ブルーベリーより簡単でした。



きゅうり、ネギ、レタス。レタス作りすぎ泣き笑い


じゃがいも。じゃがいもを抜いたところにはオクラを植えたみたい。


チェリートマト




いちご。こちらもりんごちゃんが毎日楽しんでとってますニコニコ


こちらはシソ


種から育てて、だいぶ大きくなりました。


オクラ。オクラもすごく簡単ですねー。


こちらはオクラの花かな?咲いたらまたブログに載せますね。


里芋。スーパーで買った里芋から芽が生えて植えたらここまで立派になりました。お友達に驚かれる泣き笑い


バジルは今外の光に慣れさせているところで少し日焼けして色が変わってしまっているところもありますが、なんとか育って欲しいわ。


そんな感じで、家庭菜園はすごく楽しいし、食育にもなっており、りんごちゃんは水やりが大好きです❤


畑を作ってくれた主人には感謝です。


こういうなんでもない日々に幸せを感じています。


幸せって簡単に失えるっていうか、一つの出来事で一気に不幸せになることってありますよね。


私は学生時代に友人を失っていて、そこから5年はしんどかったです。


自分を責めたし、忘れられなくて、眠れなくなって、鬱にもなってしんどい時間を過ごしました。


親族を失った人に取ったら、友達が亡くなったくらいでって言う人もいるけど、人を失った悲しみを比べる意味なんてないでしょうと思う。


しばらく暗い人生を歩いていたけど、主人と出会ってから徐々に前向きになって、幸せを感じるようになりました。


主人には本当に感謝しています。日々の生活の中では主人にキレてしまうことも多々あるけど、主人は失いたくないなと心から思います。


結構不安症があるので、主人が事故にあったらどうしようとか、戦争が始まったらどうしようとか不安になる時もあります。


でもとりあえず今ある幸せを噛み締めて日々感謝を忘れずに過ごしたいです。


今不幸に感じる人も、時間が解決してくれることもあるし、状況が変わればまた幸せを感じられる時が来ると思うので悲観しないで欲しいなと思います。


さて、今日はこれからChick fil-Aに行ってピーチシェイク飲むんですチュー


友達が教えてくれて、期間限定のピーチシェイクがおいしいよとのことだったので飲んできますおねがい


また明日感想書きますね。


では!