おはようございます🌞


りんごママです👩🏻


昨日、唐揚げを揚げました。


その時に急にこのことをブログに書こうと思ったので書きますね。


皆さんは生肉を掴んだトングで焼き上がった肉触ってませんか?


これ!食品衛生の観点からタブーとされていますよ❗️


昨日は唐揚げを作りましたが、菜箸で生肉触ったので、揚げている最中に菜箸は洗剤で洗って揚がった肉を掴みましたよ。まあ菜箸も油に漬けておけば消毒されるのかもしれませんが、奥の方まで油に漬けられなかったので洗いました。


焼肉屋さんでもトングは二つ必要で、焼く前と焼いた後は違うトングを使わないといけません。


でもアメリカの焼肉屋さん、トング一つしかないことが多いですね。


主人に何度も注意していますが同じトング使いやがる。


トングが一つしかない場合は店員さんに頼むしかないですね。


食中毒にならないために注意したほうがいいことでした。


ちなみに昨日は鶏肉で唐揚げを作ったけど、鶏肉にはカンピロバクターって菌がいて、生肉を食べるとギランバレー症候群になる可能性があるから、火をちゃんと通してね。(ギランバレーはすごく怖い病気で筋肉の麻痺とかを引き起こすよ。)



このダイソーで買ったプレート気に入っていて、唐揚げ揚げた時はいつも使ってるニコニコ


それにしても唐揚げって揚げなきゃいけないけど簡単だよね。レシピ見ないで作れるから簡単に感じる。おいしいしね。


あと、昨日イースターにりんごちゃんに何を着せるか考えていて、持っているドレスを全部出してみた。




どれがイースターっぽいかな?やっぱりブルーのドレスかな?ブルーのドレス、よく見たら肩のところレースが付いてませんね不安買った時の画像見たらお店に売られている時点でレース剥げてた不安気がつかなかったよ。でもかわいいよね。18monthサイズだけどまだ着れる。


ドレスって本当にかわいいよね。ドレスレンタルの会社立ち上げたいって思ったりするけど、貸したらすぐに汚されてチーンだよね。


イースターに着せるドレスはもう少し考えようと思います。


さて、今日は韓国人のお友達のお家にお邪魔します。


バナナカップケーキを持っていく約束をしているので今から焼きます。


では皆さんもよい一日をお過ごし下さい✨