おはようございます🌞


りんごママです👩🏻


今日は特にネタがありません。


書くことはないけどつらつらと何かを書いてみる。


昨日は主人が夕飯を作ってくれました。




チキンのクリーム煮。


主人のオハコです。


庭で採れたパセリとタイムが入ってますニコニコ


とてもおいしいです。


あと昨日主人がダラーツリーに行ってポットを買ってきました。


Loewsではお高いけどダラーツリーでは1.25ドル❣️安いよね⁉️


皆さんも園芸をするならぜひダラーツリーで購入してくださいね。


そしてブルーベリーが蕾をつけました。


スズランみたいでかわいいです💕


ブルーベリーってこんなに早く花を咲かせるんですねー。



黄色いお花も咲き始めました。

満開になるとすごく綺麗なんですよー。また写真撮りますね。



そうそう、今日はお友達が来る予定なのでこちらのリースも飾りました。



かわいい😍


玄関マットも飾ったんだけど今雨が降っていて写真撮れない💦(暗いし)


ピーターラビットのお皿も使いますうさぎ


そうそう、桜餅、蒸し器を持ってきてくれる方と布巾を持ってきてくれる方がいるので完璧です❣️わーい🙌


そして、主人が今年は桜の葉の塩漬けと桜の花の塩漬けを自分達で作ろうと提案がびっくり


調べてみると桜の葉の塩漬けは結構簡単。


英語桜の葉の塩漬け作り方説明


こちらは英語で説明されています。


そこでふと思うのが、桜の葉や花って公共の場から勝手に摘んでいいのかなってこと。


枝を切るのは論外ですが、葉や花を摘むのは大丈夫かな❓


それが少し心配です。


その辺に生えているタンポポとかも摘んだりするし大丈夫かな。


この動画の人は100枚くらい摘んでるけど、私は10-20枚くらい摘みたいだけです。


どなたかアドバイス頂けるとありがたいです🙏




さて、それからトイトレなんですが、、、、


朝だけやることにしました。


失敗続きて私もイライラしてりんごちゃんに怒ってしまったり。


かわいそうだし、私も辛いので朝だけにすることにしました。


そして怒らず根気強く教えていこうと思います。


でもおしっこしたいときは


ほんわかPotty


って言ってくれるようになったんですよ❣️


でもPottyでおしっこできず立ち上がってジャーみたいな。


座りながらすることに慣れてないからなのかな。


そんな感じです。


本日もお読み頂きありがとうございます🙏