こんにちはニコニコ


りんごママです👩🏻


今朝書いたアマゾンの便利グッズの記事になぜ書かなかったんだろうと後から後悔したシソの種の話。


シソ育てたくて去年はエージアンマーケットでシソの種を買ったつもりがエゴマでしたガーン


それは結局育てていないのですが、今年は主人が育てたいとAmazonで種を購入してましたびっくり


Amazonで売ってるの⁉️


と驚いて聞いたらどうやら英名で検索したそうです。


英名はPerilla。(ゴリラみたいだねって話しました笑い泣き)


今shiso seedて検索したら普通に出てきました泣き笑い


なんだ、Amazonで買えるのねー。




冷蔵庫に2週間入れてから植えるらしいです。いちごと一緒ですね🍓(後で聞いたら、2週間も待てないから水に24時間付けてから蒔くことにしたとのことです。2週間冷蔵庫に入れるやり方は日本のYoutuberのやり方だそうです。)


あと主人が見つけたもう一つの種。



水菜びっくり


ちゃんと育つんでしょうか。。。


そんな感じでもう暖かくなってきたのでこれからガーデニングを楽しもうと今日Lowe’s でお花の種を購入しました。




種まき時期がマップで書かれていたんですが、私のエリアでは両方とも3月-6月に蒔く感じみたい。


私的にはお花を育てて楽しむのも価値があると思うんだけど、主人的には意味がないと思うのかな。


今日こちらを買ったんです。




クリアランスで半額でした。


そしたら主人に何のために買うんだって嫌な顔されて悲しい


花って買う価値ないですか?


そうそう、Lowe’s の帰りにマクドナルドに寄ってハッピーミール購入したんだけど




Pete the catじゃなかった。Pete the catに変えてくれないか頼んだんだけど、これしかないって言われましたショボーン


でもね、前向きに考えて、新しい絵本に出会えたなと思うことにしました。


またPete the catのためにハッピーミール買うのお金もったいなく感じて、、、


こちらが絵本のラインナップなんですが、


ここに載っているPete the catの本2冊、図書館で調べて借りられそうだったので予約しました笑い泣き


もういいや、図書館で借りちゃう笑い泣き


そんな感じです。


では今からガーデニング楽しみます❣️


こちらの記事は予約投稿にします。


ではニコニコバイバイ