こんにちは
りんごママです👩🏻
おせち料理に重点を置いていたので冷蔵庫がすっからかん。明日から主人の仕事が始まるのでまだ三ヶ日も終わってませんが買い出しに行きました。
スーパーに行く前に隣の日用雑貨の売られているお店をチラッと見に行きましたが、すごくかわいいお洋服を見つけて購入。
こちらです💁♀️
20ドルでした。3Tが欲しかったのですが、2Tか4Tしかなくて2T買いました。
Website見てみたら同じワンピース売ってましたが、値段も38ドルだしサイズも4Tからでした。
気になる方はこちらからどうぞ💁♀️
あとこちらのセーラー服っぽい服もかわいかったです。
少し形が違うけどこれならBonnie jeanに売ってます。
あと、今写真がないのですが、バレンタインコーナーにスヌーピーのぬいぐるみが売っていて、これね、欲しかったんです。
友達の家に行った時にジャンプするスヌーピーのぬいぐるみがあってりんごちゃんがすごく気に入ったんでよね。だから欲しいなと思ってて、このお店で売っていたのはジャンプではなくダンスするスヌーピーで、りんごちゃんに渡してみたらすごく気に入って、何度もボタンを押していたので22ドルくらいで安くはなかったですが購入することにしました。
あとで写真載せますね。
結果合計40ドルオーバー
でも今回は主人が買ってくれました
そしてスーパーに行く途中にスタバがあって、看板にキウイジュースがのっていて、りんごちゃんがジュースと言うので、キウイのジュース飲みたかったので買うことにしました。
そしたら店員さんにキウイあるって聞いたら、ストロベリー、マンゴー、パイナップルしかないって言われましただからストロベリーレモネードにしました。
まあまあおいしかったです。りんごちゃんも気に入って飲んでいて、この後のスーパーでも静かにしてくれていました。
そうそう、風邪薬がないとか卵がないとかブログに書かれている方がいたのでチェックしたのですが、薬も卵も普段通りに置いてありました。
でも風邪薬は持っていたほうがいいかなと思って見てみたらびっくり‼️
こちらミリタリーブランドだと思うのですが、一箱2ドルちょっと安すぎじゃありません?
他のブランド見るとオーバー10 dollars 。
こんな安かったんだあ。びっくりして2箱買っちゃったよ。
そんな感じです。
家に帰ってランチ。
りんごちゃんにはミッキーのナゲット買ってみた。
高かったけど。でも少し齧っただけてあとはポイ
私たちはおせちの残りとお餅を頂きました。
ずんだ餅。
母が日本から送ってくれたんだ。
でもアメリカでも冷凍枝豆は手に入るから作れると思うんだけど、インスタントめちゃめちゃ楽でしたけどね。
切り餅は水につけてレンジで3分弱チンしただけ。
私はきな粉餅とずんだ餅を楽しみ、きな粉餅の嫌いな主人はずんだ餅だけ楽しみました
そして食器を片付けていた主人が、
👨🦱あれをみて👆ご近所さんの木についてるのヤドリギだよ。塊肉なってるの見える?ヤドリギは寄生虫みたいなもので、他の木に寄生して生きてるんだ。
とのこと。
ヤドリギは英語でmistletoeミッスルトウと言います。私はこの言葉を知らなくて初めはなんのことを言っているのかわからなかったんですが、
👨🦱クリスマスにあの木の下でキスをするんだよ
と聞いてヤドリギのことだとわかりました。
こちらがヤドリギです💁♀️
飛行機曇が綺麗✨
木に塊がついてますよね。これがヤドリギなんだとか。クリスマスにヤドリギの木の下でキスすることが許されるという文化?があるそうです。
キスを拒むと翌年の結婚のチャンスを失うとかなんとか。
国際結婚の面白さって、日本に住んでるだけでは知り得ない他国の文化を知る機会が出来ることですね。
主人から聞いたおもしろい話や豆知識はブログに書いて皆さんにも知ってもらいたいなと思います
そんな感じかな。
やっぱりりんごちゃんが寝れないみたいで部屋から遊んでる声が聞こえるのでまた公園に行くかなあ。
では皆さんもゆっくりお過ごし下さいね
追記
Bath and body workでセールとのことで店舗に行ってくることにしました。行ってきまーす❣️