おはようございます🌞
りんごママです👩🏻
昨日は午前中に図書館に行ってきました❣️
クラフトの日だったのでこんなの作りましたよ。
黄色の窓はりんごちゃんが取ってしまってまた貼り付けたので変な方向に曲がってますが![]()
その後りんごちゃんと絵本を選んでいたら、、、
日本人ママとまた会った![]()
よく会うなあ。今日は上の子も来ていて久しぶりに会った。
ピカチュウのおもちゃをりんごちゃんに見せてくれてりんごちゃんも嬉しそうに見てた。
どうやらクリスマスプレゼントにご両親から送ってもらったそうで、速達便で3万円もかかったらしいって教えてくれて
金持ちだな❗️って思ったよ。
もうすぐ彼女の下の子の誕生日会がある。もうプレゼントは用意したからパーティーが楽しみ🥳
そうそう、私が本を選んでいる間、彼女の上の子とりんごちゃんが遊んでいてくれて助かった。一緒に塗り絵をしていた。
そして借りた本。
見て❗️Don’t push the button!
こちらの日本語版をクリスマスプレゼントにあげたばかりでした。
わお!バイリンガル教育にいいじゃんと思い、借りたんだけど、今回借りた絵本はイースターの本だった![]()
ボタンを押したら耳が生えたり、卵の色が変わったりする。
かわいい😍
こちらの絵本はシーズンじゃないからかAmazonで安く売ってますよ。
この他にもハロウィンの本とかも出てる。
レギュラーの本は14ドルもする。
こちらの本も図書館にあったから今度借りようと思う。
あとこちらの絵本もよかった。もっと小さい子向けかなって思うけど、
めくって遊べるようになっているし、書いてある英語もすごく簡単なものなので英語が苦手な人でも読める本です。
あとこちらのパグの絵本がかわいくて借りたんだけど、
内容は、欲張りでわがままなこの犬がもう1匹の犬とおもちゃをシェアできなくて独り占めしてたんだけど、窓から落ちたことをきっかけにシェアできるようになりました。というお話。
おもちゃをシェアしましょうという教育にいい本だなと思いました![]()
これらの本を借りましたが、りんごちゃんが一番食いついたのはやっぱり、、、
Pete the catでした![]()
Cat cat!
と言ってました笑
そういえば、りんごちゃんがぽたぽたせんべいにハマっていて、
I want ぽた
って言います
たまに間違えてピタって言ってるけど。
ぽた more!
って何度も言われました。
話が逸れましたがそんな感じです。
あと、昨日Home goodsに行ってきました❣️
アフタークリスマスセールやっているかなと思って行ったのですが、一足遅かった感。棚がすっからかん。
携帯が死にかけていて写真が一枚もないのですが、サンタの置物やリースなども安売りしていてカゴいっぱい買っている人がいて、それに釣られてサンタの置物買おうかなと思いましたが、半額ではなく10ドルオフで24ドルくらいするし、リースもうちにあるし、セールだからと言って無駄なものを買うと結局損をすると思って買ったのは結局こちらだけ💁♀️
ラッピングペーパーは半額。
あとはバレンタイン製品は定価で購入しました。
紙皿はバレンタインの色合いですが新年に人をお呼びした時に使おうかと。かわいいでしょ?
あとクマさんのカード🐻これがかわいいんですよ❤️
裏には手紙を書けるようになってます。
いつもはもらってばかりのバレンタインですが、今回はお手紙書こうと思います❤️
レジの人にもこのカード見られて少し冷やかされたというか、大切な人に送るのかい?にや
みたいな感じでした![]()
ちなみにお値段は5ドル。少しお高めですよねー。
そんな感じです![]()
どなたかの参考になれば嬉しいです🙏
では皆さまもよい一日をお過ごしください✨














