こんにちはニコニコ


りんごママです👩🏻


行ってきました❗️エアショー❣️


めちゃめちゃ楽しかったですおねがい


でも疲れすぎて昨日の夜ブログ更新できませんでした🙇‍♀️


さて、エアショーなんですが、Andrews Air Forcebaseで行われました。




この基地かなり大きくて、基地に入ってからかなり遠くまで運転して駐車場まで行きました。


しかーし❗️そこからが長かった❗️



駐車場


セキュリティ通ったので、銃乱射などの心配なくイベントに参加できました❣️



その後スクールバスや

こういうバスに乗ります。ストローラーをお使いの方はこちらのバスに並びます。

 


バスが出発❗️ところが、警察の車にバスが停められてバスの中待機20分くらいショボーン


その間に飛行機旅始めてしまいましたえーん


Airforce one


バスの中の人たち、みんなくわしくてAirforce oneだよーって子供達に教えてた。


そうそう、きている人たち子供がめちゃめちゃ多かったです。


さて、会場に着きました。


飛行機とかの展示もあって、私たちはヘリコプターとパチリ



遠いけどこんな感じで展示されてます。

この後、日差しから逃れるために人々が飛行機の下に陣取っていて異様な光景になってました笑い泣き


遠くに見えるのが出店。



チーズフライズ13ドルびっくりたか


りんごちゃんがパクパク食べてました💕


主人はハンバーガー、私はホットドッグ食べました。


そんなこんなで腹ごしらえしてからエアーショー鑑賞❣️



こちらB2


爆弾を落とす飛行機です。横から見るとすごく薄っぺらく見えづらい構造です。



これが広島に原爆を落とした飛行機らしいです。アナウンスで言ってました。なんだか複雑な気持ちでしたね。


あといろんな古い飛行機がアクロバティックな飛行をして楽しませてくれました。

くるくる回ったり直角に上に登って降りてきたり。


でも主人が、エアショーでそういう操作しているときに失敗して亡くなった人がいると言われて、、、危ない飛行なんだなと。


古い飛行機の時はそこまで人が集まってなかったんですが、F-35とThunderbirdsの時はめちゃめちゃ人が集まりました。


(F-35は最新鋭の戦闘機で、thunderbirdsはショー用に塗装されたF-16です)

右2つがF-35、一番左がF-22だそうです。


こちらがthunderbirds


それではF-35の飛行をご覧ください👏





他の飛行機と飛ぶF-35


すごいかっこいいけど、戦闘機って音が凄くて、子供たちはヘッドホンみたいな耳を守るものをつけさせられてましたね。


F-35の動画を撮りまくってしまったせいで、携帯の電池がなくなり🪫thunderbirdsは写真だけですがこんな感じです。











全部で6台あって、最後は6台で飛ぶんですけど、携帯の充電がなくなり撮れませんでした悲しい


実はthunderbirdsの模型も買ってしまいました👏



18ドル❗️


りんごちゃんのおもちゃ用に買ったけれど、りんごちゃんに渡すとすぐ壊しちゃうかなと。しばらく棚に飾っておいて3歳くらいになったら遊ばせてあげようかなと思います。


ちなみにりんごちゃんのエアーショーでの様子なんですが、飛行機を指差しイェーイって言って喜んでましたニコニコ


ただ長かったので途中ぐずってましたが、thunderbirdsも嬉しそうに見てました。そして車に戻ったら即寝でした


以上、エアーショーについてでした❣️


ちなみに帰りのバスがめちゃめちゃ大変でした。


Thunderbirdsのショーを早めに切り上げてバスに並んだのに、この列はストローラーのせる人はダメとか言われて並び直し。長蛇の列に並び直す羽目になりました悲しい


今日行く人でストローラー持っていく方は一番左の列に並んでくださいね。


ではこの辺でバイバイ