こんにちはニコニコ


りんごママです👩


りんごちゃんがすやすや夢の中〜✨


その間にシチューを作ろうと思ったら、びっくり‼️玉ねぎない、にんじん古すぎ、これはわかっていたけど鶏肉ない。


ということで、主人に仕事帰りに買ってきてもらうことにしました。


だから今日の夕飯は遅くなっちゃう💦いつも夕方5時に食べている我が家です。



​バターライス


さて、今朝小腹が空いて食べたもの↓



ご飯にバター乗っけて醤油を掛けたバターライス。


これ、みんなやっていると思っていたら、北海道の人だけみたいな話を聞きました。北海道のソウルフードらしい。


うちは母が北海道出身なので、小さい頃からこれ食べてました。夕飯とかには食べないんだけど、小腹が空いた時に食べてた。


私は大好き❤


やったことない人、ぜひ試してみてほしい。


おいしいですよおねがい



​英語の勉強


さて、また英語学習の手助けになるような動画見つけました。


Cody君とコラボしていたゆなさんという方のチャンネルなんですが、彼女、日本語、中国語、英語が話せるトリリンガル(トライリンガル)なんだそうです。


その子と彼氏さんがご飯食べたり、IKEA やコスコに行き、その間はずっと英語を話す縛りにしたという動画。ちなみに彼氏さんもバイリンガルみたいですね。日本語、英語が話せるようです。


動画中、難しい単語とかは出てこないんだけど、耳慣れのためにいいなと思って聴きました。


日本語字幕になってるけど、英語字幕も出せるので何を言っているかの確認もできます。


あと、彼らの会話の中で、


That’s cherry!


って言葉が出て出てきて、That’s goodの意味なんだそうですが、聞いたことなかったので主人に聞いたら主人も聞いたことないって。


動画の中では彼氏さんがハワイで使われてる言葉だと言っていたのできっとそうなんでしょうね。


そちらの動画はこちらです↓


ゆなさんのチャンネル


ネイティブの人のチャンネル見れば英語には触れられますが、やはり日本人の方のチャンネルの方が興味でますね。


ちなみにゆなさんは厳密に言うと日本人ではないそうですが。でもとても明るくてかわいい子です。


英語勉強中の方はよければ見てみてください。


あと、漫画での勉強も続けています。


結構難しくて、主人にも教えてもらいながら一日1エピソード読んでいてもうすぐ終わります。


言葉が、翻訳機使っても意味が通らないような単語が出てきます。


例えば、nuked


トランスレーター使うと被曝って出てくるんですけど、主人に聞いたら


👨‍🦱microwavedって意味だよ


と教えてくれました。レンジで温めたという意味みたいです。


電子辞書が欲しいなあ。気がついたらなくなっちゃった電子辞書。どこに行ったんだあ!英語も喋る優れものだったんですが。。。


ちなみに、漫画は今この状態↓



りんごちゃんにお水こぼされましたショボーン


キッチンペーパーのしおりが挟んでありますが、この写真撮ったの1週間前くらいなので今はもっと進んでます。


まだりんごちゃんが寝ているのでまた少し勉強しようと思います。


では皆さま、よい一日をお過ごしください✨