こんにちは![]()
りんごママです👩
昨日、ブログの投稿を一回したのですが、なんかやだなと思って削除しちゃいました💦
だから昨日の投稿はなしでした。
気を取り直して今日も投稿します!
昨日、主人とまたDMM英会話の教材を使ってお勉強。
そこでシェアしたい英単語などがあったので書きます。
使った教材はこちら💁♀️
Ambulance(エンビュランス)は救急車のこと。
みなさん、アメリカで救急車乗ったことありますか?
私は危うく乗らないといけない状況になったことがあるのです。
2年半前の私の誕生日に、主人とレストランに行きました。
そこで飲めないお酒を少しだけ飲んでたら、気分が急に悪くなり、突然意識がなくなりました。(教材に載ってますが、意識がない状態をunconscious(アンコンチャス)というようです)
そして、主人が言うには痙攣(主人はshakingと言ってました)をしたと。
すぐに意識は戻ったのですが、レストランのひとから救急車呼ぶか?と言われましたが、私は大丈夫!と言って、そのまま帰ることにしました。
でも帰りの車の中で、主人に
👨🦱Emargency room(救急病院)に行ってくれないか。僕は君を失いたくない。
と言われました。
でも私は次の日仕事があったので早く寝たいし嫌だと言いました。
でも、結局次の日の朝、仕事を休んでEmargency roomへ行くことにしました。
そこで、レントゲンを撮ったり血液検査をしたりしました。
で、結果、seizure(シージャー)疑いと言われ、薬を飲むことになりました。
Seizureとは、教材に載ってますが発作のこと。状況から考えて、てんかん発作を疑われたのだと思います。
ただ、私は小さいころに痙攣を経験したことはなく、家族にもてんかん持ちの人が一人もいません。
おかしいなあと思ったのですが、医師から
👨⚕️脳の専門医に診てもらうように
と言われたので、その後予約を入れました。
でもその予約を取れたのがまさかの3ヶ月後![]()
予約取れなさすぎだろ。
で、3ヶ月後に脳の専門医と話して、
👨⚕️検査が終わるまでは車の運転禁止。
と言われ、検査はMRIと脳波の検査をすることになりました。
MRI、機械の中に入って検査しましたが、途中で怖くなり(今考えるとこの時から不安症あったのかな?)、途中までしか検査できませんでしたが、これで大丈夫か医師に聞いてみると言われ、その後大丈夫みたいだと言われ無事に終了。
脳波の検査はよく覚えてないけれど、頭にいろんなコードを付けられて検査したと思います。
で、結果は全て異常なし。
👨⚕️Seizureじゃないね。もしかしたら低血圧で起こったのかもしれない。車も運転していいよ。薬も飲まなくていいよ。
と、言われました。
実は、Seizure の薬は胎児に影響が出るような強い薬だったらしく、子作りはまだしないように言われていました。
余談ですが、薬を飲まなくていいと言われたのでその後すぐに子作りをして、脳の検査結果を聞いた1ヶ月後にはりんごちゃんを授かってました。
と、いうことで私の経験から、みなさんもいつ救急車を呼ばないといけない状況になるかわからないので911に電話をかけるシチュエーションを練習しておくほうがいいと思います。
私が今回紹介した教材をよければ読んでみてください。
では、皆さま、今日もいい一日を!
