こんにちは![]()
りんごママです👩
昨日楽しかったです〜💕
昨日は大学時代のお友達が立川からわざわざ元町中華街駅まで来てくれてたぶん5年ぶりくらいの再開✨
立川から1時間半も掛けて来てくれてありがたかったし申し訳なくもあり。
元町中華街駅は観光スポットなのでがんばって案内して楽しんでもらおう!!と張り切ってました。
お友達は娘さんが2人、6歳と3歳がいるんですが、昨日は6歳の子だけ連れてきてくれました🙂
3歳の子はパパとお留守番だって。
で、まずは中華街食べ歩きしました!
まずは私がいつも行っている出店みたいなところでしゅうまいや肉まんを買って食べました。
その後、悟空へ行ってお友達はたくさん中国茶を買っていました![]()
そしてメインストリートへ行くと。。。。
すっごい人!
もう歩くのも大変なくらいの人、人、人!
で、友達が職場の人に
まんちんろうの肉まんが美味しいよ
と言われたとのことでまんちんろうを探すことに。
私、中華街のお店あまり詳しくなくて💦マップ使いたいけど私の携帯電波悪くて使えなーいとか言ってたら友達が
ここだ!
と。なんと目の前にありました![]()
売店があって大根餅も売っていて買いたかったけど重たくて諦め。肉まん2つ買いました!
友達はもっとたくさん購入してた。
旦那さんに肉まん買ってきてって言われてたらしい。
ちなみに旦那さんも元同級生だから知り合いです。
そんな感じでお土産も買えたし山下公園へ移動することに。
中華街の門でぱしゃり。
娘さんが持ってるいちご飴、今中華街ではどこでも売ってますね。はやってるのかな。
そしてここの門から山下公園までは徒歩3分くらい。
山下公園へGo!
噴水の前のベンチがあいていたので、そこに座って中華街で購入した肉まんやいちご飴を食べるタイムに。
りんごちゃんも歩きたくてうずうずしてたみたいだからここで歩かせました。
でもりんごちゃんにかかりっきりになって全然友達と話せなーい![]()
子持ちだとそんなものだよね。
友達の娘さんははじめ緊張してたのか全然話してくれなかったんだけど、徐々に心を開いてくれて冗談とか言ってくれるようになりました!
氷川丸の前でパシャリ。
私は右です。
一応トリーバーチのお洋服着て行ったんだけど、お肉ムチムチなのがまるわかりだあね。
友達に太ったことを相談したらお腹触られたよ
そして無言だった![]()
でも友達もコロナ禍で太ったらしくてニンテンドースウィッチで運動して痩せたんだって言ってました。
ゲームで痩せるってすごい!
で、いつもりんごちゃんが遊んでる芝生。
とてもじゃないけど歩く隙間もないくらい人、人、人!
諦めて散歩だけにして赤レンガまで歩くことに。
でも道中犬が多い!
友人は犬の名前に詳しくって、○○だあ、○○だあ。え、あの犬珍しい。とかすごい言ってて、明らかに犬が多くてなんなんだと思ったら、赤レンガで犬のイベントやってた![]()
オオカミみたいな犬もいてすごかったけど、りんごちゃんがいるから怖くなっちゃいました。
そうそう、赤レンガ前の芝生エリアが空いていて遊べそうだったのでしばらくそこで遊びました!
友達のお子さんが遊んでくれた💕
その後赤レンガで少し休憩しました。
友達と子供は抹茶ソフトクリームを食べて、私はオムライス食べました〜。
その頃になるとりんごちゃんがぐずぐずしだしてベビーカーから抱っこ紐へ。
そのまま赤レンガ内を見て回って、最後にワールドポーターズへ。
ガチャガチャたくさんあるよーって連れて行ったら喜んでくれた。
友達はしつけがかなりしっかりやっていて、欲しいものはひとつだけ買ってあげるという約束だったみたいで、中華街でタンジローのキーホルダーを買ってもらってもう買ってもらえないことになってたんだけど、ガチャガチャはやらせてもらってました。
プリンセスのおもちゃ箱のガチャガチャやってたよ。
で、時間も夕方4時くらいになって、そろそろ帰ろうかとなり、新しくできたロープウェイに乗って帰る?と提案したんだけど、チケット売り場に行ったら30分待ち。
友達、それで諦めてみなとみらい駅まで歩くことに。
その道中の写真。
コスモワールドの横を通り過ぎ、みなとみらい駅へ。
エレベーターを待っていたらなんと国際結婚カップルが2組!友達同士みたいで英語で会話してた。下行くか上行くか、私たちはJR、私たちは横浜行くって感じで上行くか下行くかで混乱してたみたいで教えてあげようと思ったけど口出しせずに見守ったらちゃんと合ってる結論に達してたのでよかった![]()
でも片方の女性はとても英語が上手でフルエントでした。もう片方の女性はエレベーター一緒になったんですが、私たちと同じように外国人の旦那さんに対して日本語で話してました。旦那さんは英語話してた。まったく同じ![]()
これのいいところって、周りの人が完全には会話が理解できないってところ。アメリカに住んでて、不満があることとか日本語で主人に話すと周りにはわからないっていう。愚痴を言うのに適してます。
ま、そんな感じでみなとみらい駅について、友達は反対方向行きだったのでホームでバイバイ。
お友達のお子さん、足がジンジンするって言ってて「え、なんで正座してないのに痺れてるの?」なんて言っちゃったんだけどあとから、歩きすぎて足が痛かったんだと気がついて申し訳ないことしたなあと。
6歳児を歩かせすぎたかな。
友達にあとからメールで無理させすぎてごめんねって言ったら、帰りは電車座れたから全然大丈夫だったよとのこと。
よかった。
あと、友達に出産祝いと言ってお洋服を頂きました!
かわいい💕
90サイズだからまだ来年まで使えそう!
わざわざ伊勢丹で買ってくれたみたいで💦
私、アメリカ土産しかあげてない💦
私があげたもの↓
ご主人用に横須賀基地で購入したビーフジャーキー(お肉は普通飛行機で持ち込めません)
レットベルベットケーキの粉
クリームチーズのフロースティング
Bath&Body Worksのストロベリーパウンドケーキのボディシャンプー
テキサスロードハウスっていうレストランのシーズニング
結構あげたな。
これが重たくなっちゃって逆にあげるのが申し訳なかった。
帰りに駅で渡したんだけど。。。
座って帰れたから重さは気にならなかったよって言ってくれて。
これまたよかった。
こんな感じの一日でした。
このブログ書くのに1時間かかった![]()
とにかく会えたことが嬉しくていまだに幸せな気分です。
お友達、ありがとう✨
また日本に帰ってきた時に会おうと約束しました。
横田基地に配属になってくれれば、立川って近いらしくて車でよく通るって言ってたのでたくさん会えるのに。
そんな感じの一日でした。
ところで私の髪型はわかりましたか?
あんな感じになりました。
主人に私の髪の写真を送ったら、
Nooooooo
ってメッセージが帰ってきました![]()
短すぎって。
えへへ。
では皆さま、よい一日をお過ごし下さい✨







