♪ 紫陽花の季節。

高幡不動尊の紫陽花です。

シーボルトの『日本植物誌』に紹介されていた幻の山アジサイ、七段花。

シーボルトは紫陽花の花を愛し、オタクサとよんでいました。(残念ながら正式な学名には採用されませんでしたが・・)
新宿から京王線特急で高幡不動駅下車。
駅から徒歩五分です。

♪ 国立西洋美術館のフェルメールを観てきました。

平日は、来場者が少なくて、フェルメールを独り占めして鑑賞できました

しかも、常設展の入場券は、一般430円。
詳しくは、近々にブログにアップします。
♪ 6月のネイル。

水色のマーブルと白、クリアに紫のラメが涼やか。
紫陽花ネイル
、と言いたいところですが、

暑くなってきたので、貝殻をあしらったりなどしてくださり・。
な、なんと、南の島のウェディングネイル、なのだそうです。 

6月と言えば、ジューン・ブライド。

今回もネイリストの友人におまかせして・・こうなりました。

指先に、サムシングブルー。
本当のウェディングネイルよりは、ストーン・パールは少なめで多少地味に仕上げてあるそう。
写真よりも、実物はキラキラして綺麗です。

『もう1回ドレス着たいよね~
』と盛り上がる友人に対して、


どうせなら振袖がいいかも
、などと密かに思ったりしてました。


指先に6月の季節感をということで、花嫁用のネイルをしてもらうのも、綺麗だし、
ま、いいかも。

もう1回ウェディングドレスを着たい方にオススメ。
花嫁気分を味わってます。

♪ 父の日のプリザ
♪ 6月のお庭 。

開催中の女子W杯、なでしこジャパンの撫子はこんなイメージ?