白井朝香フランスシター・サマーコンサートのお知らせです。


♪日時 2014年7月6日(日) 14時開演 (13時30分開場)


♪場所 林檎ビル4階多目的ホール アップルツリー
       福山市霞町1-3-25(旧三井住友海上ビル)

♪プログラム 
    生まれ来る星達への賛歌
    エストレリータ(南十字星) 
    ジュピターへのオマージュ
    星に願いを
    見上げてごらん夜の星を
      ほか

♪チケット 全席自由 前売り券2500円 (当日券 3000円)

フランスシターは、古くは旧約聖書に登場する祈りの楽器です。
まるで、天から降りそそぐような清らかな音のシャワーに癒されてください。
アフタヌーンティーとお菓子の準備もいたしております。
七夕前日に、ゆったりとした昼下がりをお過ごしください。

演奏者の白井朝香さんは、長年、広島市内で
人気ヴァイオリニストとして活躍される傍ら、
西日本唯一のシター奏者として、多忙な日々をお過ごしのかたです。
宮島の観光親善大使として、昨年11月には厳島神社で演奏され、
今年(まさにちょうど今の時期)、フランスの音楽祭でシターを演奏されます。
フランスシターの本場で宮島(廿日市市)の姉妹都市、
モンサンミッシェルでも演奏されるそうです。
フランスシターは、県立広島病院で、緩和ケアとして、音楽療法にも採用されています。
白井さんは、私の中高時代の同級生。
古くからの尊敬すべき友人です。
今後、ますます活躍が期待されるアーティストです。

チケットのご予約は、アップルツリーまで、メールにてお申し込みください。
apple_tree_hall@yahoo.co.jp



《プリザーブドフラワーアレンジ  フューシャピンク 》
    ※中国新聞文化センター 尾道教室の5月の作品です。

強いものだけが生き残るのではない、変化するものだけが生き残る。
(ダーウィンの進化論より)

プリザーブドフラワーの色やサイズは微妙に変化し続けています。
新色フューシャピンクは、強くてエレガントな女性のイメージです。

ヴァイオリン、フランスシターと、進化を続ける白井朝香さんから、
刺激とパワーをいただいて、皆さまの癒やしと充電のひとときとなりますように…。