部活のお手伝いも完全撤退し、関連したラインのグループや、使っていたアプリも消去しました。りんご、解き放たれましたー。覚悟して引き受けたケド、意識下で相当来てたのか、それは分からないなぁ でも最後は、関係者と2時まで飲んで、良い締めくくりが出来ました〜。
そして、パートのお仕事も正式に休止が通り、ご挨拶のみ、そしてこれもコロナ騒ぎを理由に、メールで済ましてまおう、と、思っとります。
となると、完全暇生活、始動か?
この一年は、そんなにストレスを抱える様な状況にはならないはず、色んな意味で。だから、これを機にリセットしたい、常に緊張して、何かに追われている感の生活を。
もちろん、家族がいるから、そして自分自身のためにも生活はしっかり回して行きます。でも、それだけ、ってのは初めてなのかも。
と言うか、それだけ、と言う状況に、私は、自分自身がなることを許さなかったのかも。特に、
暇なんじゃない?
と思われてまう、と言う人の目を気にして。
でも、私にはそれが必要。
そして、とりあえず。人の生活のことをジャッジして来るうるさそーな人達には→家族含めて とりあえず、昨秋の交通事故の後遺症を治癒する為〜と、表向きはなっとります。
はっ、まだ、人の目気にしとるやん
いやいや、でも、大きな生活の変化にあれやこれや口出しされないための防護壁だと言うことで
ヨーダと3回目のカウンセリングもしました。また、その事も書きまーす。
朝
安中散
ヘム鉄
マルチビタミン
夜
セルシン3
マイスリー2
ヘム鉄 1
桂枝茯苓丸料
柴胡加竜骨牡蛎湯
ムコスタ点眼液UD2% 四回目標
アレジオン LX 0.1% 朝晩
→やっと届いた、サプリ。。
ピクピクレポート ボトックスがピークアウトしたのにも関わらず、緊張やストレス対策を打ち出したせいか、一番酷い時の状態には戻る感は、まだありません。が、しかーし❗️ 昨年、急激な悪化のきっかけになったと思われる交通事故のリハビリの整形外科に行った際、リハビリ受付の人に、今日はリハビリ辞めときます、と、お話した際は、かつての懐かしいギューっと言うひきつりが
うーん、やはり精神的なもの、大きいのか。