コスモウォーター

 

ばーばこと、私の母から支援物資が届きました♪

 

いつも麺類や調味料や穀物やお菓子類などなど

たくさん送ってくれて助かっていますお願い

 

今回は実家でいつも大人買いしているラーメンが届きました!

 

 

札幌の円山動物園の「白くまラーメン」!

 

 

 

「マツコの知らない世界」で紹介されて以来

大人気のラーメン!!なのですが、

紹介されたのがすっごい前とゆうこともあり

今は普通に買えますニコニコ

 

今調べたら2011年11月25日放送の回だった!

うちの長男が生まれる前や・・・!ポーン

 

このラーメンが届くと次男が大喜び♪

朝ごはんも昼ごはんも夜ごはんも

「ぼく、白くまラーメンにして!!」とリクエストしてきますにやりあせる

 

 

肝心のお味なのですが

 

私はラーメンは基本的に醤油とか煮干し派なのですが

白くまラーメンの濃い目の塩味スープは絶品ですドキドキ

 

そして麺がインスタントラーメンとは思えない!


生麺をじっくりと乾燥させた熟成乾燥麺(=ノンフライ)で
細麺なのにコシが強くてかみごたえがあるような麺です。

 

ラーメンって言わずもがな体には悪めな食べ物。。

特にカップ麺やインスタント麺だと尚更なので、

せめて油揚げ麺は買わないようにしています。。

 

なので少しでもヘルシーなノンフライ麺は嬉しいポイント!

 

 

子供がいるお昼ご飯の時は3袋分をお鍋で出しますにやり

 

楽だし、トッピングもセルフサービスにすると喜ぶ!

 

塩ラーメンなので、コーン&バターを入れると美味しいですドキドキ

 

 

一人ラーメンの時はこちらの野田琺瑯のお鍋が大活躍〜。

そのまま火をかけて作って、そのまま食卓に出せるので便利!

 

黒もかっこいいひらめき電球

 

 

ちなみにこの「白くまラーメン」ですが

製造しているのは藤原製麺という旭川のメーカー。

 

藤原製麺のインスタント麺はどれも美味しいので

常備しておくのにおすすめです!

 

 

 

私のおすすめは旭川醤油&煮干しドキドキ

楽天の方が安いです!

 

 

白くまラーメンはアマゾンの方が安いひらめき電球

 

ノンフライ麺だと油揚げ麺より賞味期限も長く

ストックしておくのに重宝します!

 

いつも食べてるラーメンに飽きてきた方

是非「白くまラーメン」食べてみてくださいね♪

 

***********************************************************

最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコニコニコニコニコ

 

 

⬆︎しいたけ栽培キット、こちらのお店で入荷してます♪

 

 

⬆︎毎年育てている多収穫トマト!100個単位で収穫できます!!

 

 

⬆︎玉ねぎ農家支援!コロナのせいで美味しい玉ねぎが余っているそうです。。。

 新玉ねぎが10kgが激安です!

 

***********************************************************

 

⬇️アメトピにしていただいた記事など

他の記事も読んでいただけると嬉しいです音譜

 

 

***********************************************************

 

私がデザインのお手伝いをさせていただいているブランド

「meririma」の公式オンラインストアがオープンしました!!

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ