夢見てても夢と分からず、目が覚めても夢と現実の境が曖昧
最近急に夢見る
寝起きに書き留める

夢日記




法事で父方の実家に集まる(父方はもう実家ないけど祖母がおば(父の妹)の家族のとこにいる)
何故か突然、おば(父の姉)がおじ(父の妹の夫)が不倫してた現在行方知らずとか爆弾発言する
法事の会場に移動する車内だったので大混乱
父が運転してて、急に街中ど真ん中の変なとこで止まる 走っていっておば(父の妹)も追いかける
何故か見つけたおじ(妹の夫)を引きずってくる
大人わりとおりて、怒号が聞こえる
この時点で私はイライラ
年下の従姉妹達を連れてタクシーで先に会場行きたいと申し出る
でもその直後におじを無理矢理車に詰め込む
車内の空気最悪
何故か私がここで「お前らのそういうとこが嫌いなんや」と切れる
会場ついて会食がある
おじは離れたとこで食べてる
叔父のこと気持ち悪いとおもう
みんなざわざわ
歳の近い親戚(知らん顔)とどういうことか詳細を誰かに聞いてこいと押し付け合う
ジャンケンで負けて私が聞くことに
ただ、聞けずじまいで
何故か急に帰宅
母が会食の事で怒ってて靴箱に布をかける
なんか2日目の法事?をあんなん行かんでいいよねって母と弟で話し合う
むぎとあそぶ
なんか高校生の間で屋根の上登って屋根の上で遊ぶ流行りがあるそう(パルクール?)
洗濯中たまたまそれを見る
そしたら弟までやってるのをみる
注意するべきか考えてるうちに夢を見てる紙?をぐちゃぐちゃにされて夢から覚める