近隣の認可保育園見学、2つ目行ってきましたニコニコチョキ




お家から徒歩15分程のところなので、
前回見学した園の2倍ほど登園に時間がかかります。


ベビーカー置き場があるかも分からなかったので、
エルゴ使って日傘差しながら歩いて行ったけど、
やっぱり遠いかな〜という印象昇天



1つ目の園は、明るい!元気!
って雰囲気だったけど、

2つ目の園は、おだやか〜ゆるゆる〜
って感じ。


0歳児さんの空き0ですが、
1歳の歩けない子たちを0歳児クラスに一緒に入れてるので、2人が歩けるようになれば2枠空きます〜にっこり
ってことでした!


【見学してみて感じた、良かったところ】

・縦割り保育
1〜2歳、3〜5歳で縦割り保育が実施されてる
(WEBサイトで閲覧した時は見落としてた)

実際にクラスを見てみると、
面倒見の良い子が先生に代わって小さい子のお世話をしていることが多かった!

娘は長女なので、
年上の子から面倒を見てもらえる機会があるのは良いな〜と思いました飛び出すハート


・日中布おむつで過ごすけど、業者さんが洗濯してくれるので布おむつの持ち帰りがない

布おむつにすることでトイレを教えてくれるようになることが目的。(これは前回の園と一緒)
一日中布おむつでも、持ち帰りがないのはありがたいOK

保育士さんが、その子のペースでトイレの声掛けも行ってくれるそうで…
向こうは、全員でのトイレ時間を設けていたので、そこも少し違うかな。


・カトリック系の保育園なので、キリスト教ならではの行事が楽しめる

丁度、行ったタイミングで、
年長さんが「花の日」の行事練習をしてました。

地域密着の保育園なので、
カトリックではないお家、先生も多いそうですが、単純に色んな行事が経験できるのは楽しそう!


・とにかく自由!!!

これは良いところでもあり、
うーん…と思うところでもあったところ。


モンテッソーリの教材も沢山用意されてる中から、子ども達自身がやりたいことを自分で選んで「お仕事」してました拍手
1、2歳でも、自分がしたいことを自由に出来るのは楽しそう。


ただ、見学中にほとんどのクラスで
子ども達(特に3〜5歳児クラス)が廊下をウロウロしていて…

見学説明をしてくださった主任さんも注意したり、「お部屋に入りましょう」と伝えることもなかったので、
ここ、いつもこうなんだ驚き!!!?
っていう驚きがあったりして。 


廊下に出た状態だと、先生はその子たちが何してるか見えてないみたいだし、
せめて「お部屋に入ろうね〜」とかの声掛けは欲しいかも。


自由…というか、放任…なのかな?
と感じてしまいました。


【その他気になったところ】

・1〜2歳児クラスでは、殆どの子がズボンを履いてない…!

8割くらいの子たちが、オムツ姿で過ごしてて衝撃を受けました。

先生達が忙しいからなのか?
すぐにまた、オムツ交換するから〜とか?
はたまた、布オムツだからズボンがしょっちゅう汚れちゃうからなのか?

外に行く時はさすがにズボンを履かせるのだとは思いますが、
室内だと、普段からオムツで過ごすことも多いのかな滝汗?と心配になりました。


・モンテッソーリ推しだけど、家でも出来そう

1番の売りはモンテッソーリ教育を主体としているところ!だそうですが、
教材さえ準備すれば、お家で簡単に出来そうだなと思ってしまいました。


自分で教材を選んで、やり方が分からなかったら先生に教えてもらう。
あとは自分で取り組むだけって感じだし。

教材自体も、100均で買ったと思しきものが沢山あったのも地味に悲しいところ。
教材費高めなのになー…



認可保育園を2つ見ただけですが、

全然園の雰囲気が違う!


子どもに合わせた保育園選びって、0歳児じゃまだ難しいから、
親が「こんな風に育てたい」とか「ここなら安心して任せられそう」っていう園を選ぶしかなさそうですよね。