キャラの渋滞する会社で人間観察に勤しんでいたマジメ子はあることに気づく。




短期契約である半年が





終わってしまう。





先のことを考えたくなさすぎて、会社では人間観察をし、年末年始は甥っ子と縄跳びをして遊んでいた。



そのツケが回ってきたのだ。



半年も時間があるんだから次のことをゆっくり考えようと思っていたのにやばい。



もう1ヶ月しかない。




うわあーどうしよう!




次は失業保険の選択肢はさすがにないし、国民健康保険や国民年金に切り替えるのも面倒くさいので、期間を空けたくない。



てか、この国民健康保険と国民年金への切り替えの壁どうにかならないのか?


国民健康保険はバカ高いし。


派遣社員のみんなが声を揃えて言っている。


国保とかに切り替えたくないから間空けないようにしなきゃ!!汗汗



そして、行きたくもないところにとりあえず入るという人を私も含めて何人も目撃している。


総理よ!



この問題をなんとかしてくれ!



次の会社に入ったらまとめて払えるとか。


いや、後から払っていたら保険じゃないか。



もういい。
半年もあったのに何もしていなかったマジメ子が悪い。


結局自分は何がしたいんだ?


まとめてみると


webデザイナーになりたい


猛勉強



なれない


短期でwebの会社入る


コーディングもデザインもしてないので意味がない
(今ここ)




何も進んでいない…。



時だけが進んでいる。




挙げ句の果てにwebデザインへの熱もめっきり冷めていた。


かといってやりたいこともない。


毎日毎日考えた。



何が自分がしたいのか、したくないのか、10年後どうなっていたいのか。




そして結局答えが出ないといういつものパターン。



とりあえずこの会社に入るキッカケになった初日にタンクトップで現れた派遣担当に連絡をした。