旦那今の時間から遊びに行った。
長男くんは旦那が一人で出かけようとすると自分も行くと何回もしつこく言い泣いて最終的に怒られる。そしてもっと泣く。
それを何回も何回も見てきた私…
毎回泣いたり怒られたりするの見たくないから、今日はいつもより早くお風呂も入れたし、旦那に『行く時、毎回のことけど行くってしつこく言うし泣いたりするやろうけど、長男くんを怒らんでね。だけん怒らんでいいように長男くん寝かせて。だけんテレビ消して』て言ったら『うん』て言いつつもテレビも消さない。
結果、寝かせることなく着替え出して長男くんはまたしつこく言い泣いて旦那がまた長男くんに怒りだした。
『しつこか!!明日どこも連れて行かんぞ(;`皿´)』
と。これには腹立って
『パパ、怒らん!!』
その後も長男くんがしつこく言うためまた怒りだしたから
『こーなることわかってたやろ?だけん寝かせてって言ったやろ?』
て言ったら、
『どーせ寝らんやろ!!』て寝かせようともせんやったくせ言い出す。
私からすると、
自分が遊びに行くのに子供怒るのどーかと思うけどね(;`皿´)
怒るより『パパ行くけど、ごめんね。。』くらい言えよ(;`皿´)て感じ。
そして、旦那が今日早く帰って来て趣味のため出かけようとするから、夕方次男くんグズって大変でだから、ご飯作るから早く帰って来て。て言ったのにご飯作り終えたころ帰って来た…
自分のことばーっかり(;`皿´)てイライラ…
だから、遊びに行くにしても私に
『ごめんね、行って来るね。二人よろしくね。』
の言葉くらいあってもいーと思うのは私だけ!?
しかも昨日の話だと車で行って飲むから朝帰りらしい。
一度、思いっきりビンタしてみたい…