数日間、お義母さんが来てくれました

とっても優しい人ですが…
旦那が仕事で使った上着が汚いから他の洗濯物と別にするってことで玄関に置いてました。
するとお義母さんは持って帰って洗濯するよぉ

旦那は、いや


義母『いや、するよ

旦那『いいって

義母『いや、いいよ

×5
のやりとりを…
結局、お義母さん持って帰りました。
いや…洗濯くらい旦那だってできるから…

と思って聞いてました

私なら一回、いい

的な感じでせんけど…

あと…明日の朝からご飯を炊きに来ると。。。
旦那は、米くらいといで炊けますけど…
なんなら予約もできますけど…(笑)
それも、
義母『炊きに来るよ

旦那『炊ききるって』
義母『いや、来るよ

×3くらい
私これに耐えれず…
『いや、◯◯ちゃん(旦那)ご飯炊ききれますよ

と、言ったけど、
『いいよ、来るから

と…
結婚するまで実家を出たことなかった旦那…
できないと思われてんのか…
過保護?なのか…
優しさなのか…
優しさなんですかね…