ついに、先日1回目のレッスンがありました。
実技のお勉強開始です。
1回目は、簡単に学科でした。
次回からの準備品など。
これがまた、けっこうある・・・
服装も、一応きまりがあるし、
自分で準備するものが多い(^_^;)
エプロンはとりあえず楽天で注文中・・・
こまごまと、レッスン代以外でも出費が。
お金かけるんだから、ほんとにものにしないとね。
気が引き締まります。
これからはペアでのレッスンになります。
誰とペアとか決まってないけど、
平日組は先日のレッスンの時に一緒だった人とわたしだけみたい。
わたしは平日に行けないときもあるので・・・
いろんな人とペアになってみたいな。
レッスンの基本は、予習復習必須!
テキストとDVDが教材なので、
次のレッスンまでに、範囲のところのDVDを見て、
ある程度の把握が必要。
専門用語とかもあるし、
実際のレッスンではテキスト見たりDVD見たりできないから、
かなりの流れを頭に入れておかなければいけないのでは?!
と、わかり、けっこうびびってます・・・
半年後の5月に試験があり。(年に2回の試験日)
一応5月を目指すつもりですが・・・
すでに自信ないぞ?!(笑)
なるべくかっつめてレッスンを終わらせて・・・
実際にモデルをお願いして、
3人のモデルに各5回ずつ、全身トリートメントをこなしてカルテの提出も試験ではあるのです。
てゆうか、練習はそれだけでは足りないしね(>_<)
そんな時間とかあるのかーーー!
でも、やってみるしかない。
半年後を目指すけど、
自分の生活の優先度を考えて、できる範囲でがんばろう。
DVD・・・ちょっとみてみたのですが、
けっこうハードそう(笑)
筋肉痛は間違いないらしいです☆
学科の試験が終わり、体調もやっと落ち着いたので、
今のパートの仕事の研修もさらに再開。
そっちのほうも、べんきょうがんばらないとな~。
パソコンと、アロマ、全然ちがうけど、
今はできること吸収して、
将来につなげていきたいな。
最近入った新しいスタッフが、
年も近くて、頭もいいし、刺激になります。
今日は出勤途中にあられがふりました。
とうとう、冬だ。
なんか寒いとやる気も下がりますが、
なんとか心はあったかくがんばろう!