来週初めての遠足♪
近場の水辺の公園へバスで行く予定です。
雨天の場合は園庭で親子で遊びます…
なんだか予報は怪しげで、
先生に雨天時の準備お願いします!!といわれました。
先週のうちに、
カッパやら敷物、ちゃんと用意したので、
もうバッチリ!!と思っていたら、
昨日「傘もお願いします!」と言われました…
え?、こんな小さいのに、傘持たすの?!
うちの子、間違いなく振り回して遊ぶやろうし怖いんですけど!!
でもまあ、用意しろってことで…
また西松屋って買ってきたー。

山吹色っぽい?黄色に、カエルちゃんです♪
他にキティちゃんしか、なかった。
最近キティちゃんに目覚めつつある娘ですが、
なんとか選ばせてこっちにしました(笑)
わたし、キティちゃんよりはアンパンマンなんです!!(笑)
キティちゃん好きな方、ごめんなさい。
キティちゃんかわいいんやけど、
アンパンマンの敷物や、ブロック、バッグとかは買いたいんだけど、
キティちゃんのグッズはかわいすぎて、キャラじゃないような気がして…
リラックマも好きです(わたしが)
ほんとは、ピンクーーってのよりはよりは、黄色を娘にも着せたい…(笑)
グレーとかネイビーとかブラウンと、
ピンクの組み合わせとかは大好きです。(わたしが)
娘もはじめて覚えた色の言葉が"黄色"だったので、好きなのかなーと思っています勝手に。
で、なにかと、グッズはアンパンマンや、黄色のものがあります。
カッパは…
買うときない!と思って慌てて、先週アカホンで、
水色地にピンクのカバのポンチョ買いました。
アカホン高かったーーー(>_<)
で、傘。
やっぱりすっっっごい嬉しいみたいで、
ご機嫌でした。
でも振り回すとかじゃなく、ちゃんとさしてました。
こないだも、今までは財布持たせたらすぐチャック開けて遊ぶから、
触らないようにしてたんだけど、
隣の商店へ買い物行くとき
あえて、お手伝いしてねーって持ってもらったら、
ぎゅーーーって握りしめてて、
帰ってから遊びそうになったけど、
お手伝いありがとー、鞄入れてね、偉いね、って鞄差し出したら、
ちゃんと鞄にいれてくれた。
今までもそういう感じでさせてみたことはあったと思うけど、
それよりもいつもなにもかもぐちゃぐちゃにするので、
そういうものは、あえて娘から遠ざけてきたんです。
いまだにゴミ箱も上にあげて、
触ってほしくないものはすべてさわれないところにおいてます。
でも、ちゃんとやり方使い方、説明して、
話せばわかるようになってきている、
成長しているんだと感じました。
わたしがそうやって接すると、イヤイヤのメチャクチャなもの、回数へってきたの。
まだこれから本番だろうけど…
少しは落ち着いたかな。
てか、わたしが少し努力するようになった(笑)
今まではめんどくさくて無視したり、
どうせこうやって遊ぶんだからと取り上げたり…見えないようにしたり。
少しはわたしも、前に進めたかな。
今までと同じじゃ、二人ともがイライラしてしまいますね。
なんでもやってみます。
近場の水辺の公園へバスで行く予定です。
雨天の場合は園庭で親子で遊びます…
なんだか予報は怪しげで、
先生に雨天時の準備お願いします!!といわれました。
先週のうちに、
カッパやら敷物、ちゃんと用意したので、
もうバッチリ!!と思っていたら、
昨日「傘もお願いします!」と言われました…
え?、こんな小さいのに、傘持たすの?!
うちの子、間違いなく振り回して遊ぶやろうし怖いんですけど!!
でもまあ、用意しろってことで…
また西松屋って買ってきたー。

山吹色っぽい?黄色に、カエルちゃんです♪
他にキティちゃんしか、なかった。
最近キティちゃんに目覚めつつある娘ですが、
なんとか選ばせてこっちにしました(笑)
わたし、キティちゃんよりはアンパンマンなんです!!(笑)
キティちゃん好きな方、ごめんなさい。
キティちゃんかわいいんやけど、
アンパンマンの敷物や、ブロック、バッグとかは買いたいんだけど、
キティちゃんのグッズはかわいすぎて、キャラじゃないような気がして…
リラックマも好きです(わたしが)
ほんとは、ピンクーーってのよりはよりは、黄色を娘にも着せたい…(笑)
グレーとかネイビーとかブラウンと、
ピンクの組み合わせとかは大好きです。(わたしが)
娘もはじめて覚えた色の言葉が"黄色"だったので、好きなのかなーと思っています勝手に。
で、なにかと、グッズはアンパンマンや、黄色のものがあります。
カッパは…
買うときない!と思って慌てて、先週アカホンで、
水色地にピンクのカバのポンチョ買いました。
アカホン高かったーーー(>_<)
で、傘。
やっぱりすっっっごい嬉しいみたいで、
ご機嫌でした。
でも振り回すとかじゃなく、ちゃんとさしてました。
こないだも、今までは財布持たせたらすぐチャック開けて遊ぶから、
触らないようにしてたんだけど、
隣の商店へ買い物行くとき
あえて、お手伝いしてねーって持ってもらったら、
ぎゅーーーって握りしめてて、
帰ってから遊びそうになったけど、
お手伝いありがとー、鞄入れてね、偉いね、って鞄差し出したら、
ちゃんと鞄にいれてくれた。
今までもそういう感じでさせてみたことはあったと思うけど、
それよりもいつもなにもかもぐちゃぐちゃにするので、
そういうものは、あえて娘から遠ざけてきたんです。
いまだにゴミ箱も上にあげて、
触ってほしくないものはすべてさわれないところにおいてます。
でも、ちゃんとやり方使い方、説明して、
話せばわかるようになってきている、
成長しているんだと感じました。
わたしがそうやって接すると、イヤイヤのメチャクチャなもの、回数へってきたの。
まだこれから本番だろうけど…
少しは落ち着いたかな。
てか、わたしが少し努力するようになった(笑)
今まではめんどくさくて無視したり、
どうせこうやって遊ぶんだからと取り上げたり…見えないようにしたり。
少しはわたしも、前に進めたかな。
今までと同じじゃ、二人ともがイライラしてしまいますね。
なんでもやってみます。