引っ越してもうすぐ2カ月になろうとしてます。
が、まだ、家は片付いていなく・・・
そして工事も終わっていません。。。。
で、今日でやっとおわったーーー。
なんか詳しく書こう書こうと思って月日が過ぎてしまって。
ぜんぜん続きを書いてなかったのですが。
クレームというか、いろいろ治すところがほんとに多かった。
一番は、タンスが入らなかった設計ミスなんですが、
壁がいらないところに、壁を書いたまま打ち合わせが進んで、
わたしたちもわからなくてそのままできあがった、というわけ。
その壁の撤去作業は先月終わってまして、
今日はそこにタンスを運んでもらったり、
その他もろもろ・・・
で一日家に缶詰。
おかげで家の整頓がけっこうはかどった。
<引っ越してから今日までの、工事内容メモ>
1階
*玄関・・・ポストの受け台つけ直し
*洗面・・・ドアストッパー付け替え
*トイレ・・・棚の加工、クロス調整
*リビング・・・ドアストッパーの調整、ロールスクリーン交換
*階段・・・隙間の汚れというかボンドのかたまりみたいなとれないもの
2階
*トイレ・・・入口パッキン
*子供部屋・・・窓ガラス交換
*寝室・・・壁の撤去、タンスの移動、フローリング補修、ライト追加(これはこちらの希望工事)
大きいものは、やはり寝室の壁の撤去。
あと、今日1階のリビングに、エアコンが追加されました。
こちらは無料で。
エアコン1日かかってて、いまもまだ終わってません。
1日の中で、お昼以外他人が家にいるのって、なんか緊張したぁ。
気が抜けない分、間食もほとんどなく、整頓はかどってよかった☆
工事の事についても、またすこしずつ書いていけたらいいなーと思ってます。
誰も待ってないかもしれませんが(●^o^●)
娘は義実家で大丈夫かな??