きのうはママ友ちゃんたち遊びに来てくれました。

お昼はそれぞれ食べてから、わが家へ集合。
なので、
わたしと娘は、午前中公園で遊んでごはん食べて…帰り道に爆睡、そのまま寝てる間にママたちがきて、お子ちゃまみんなお昼寝中におしゃべり、の計画、成功しました(笑)




やはり男の子大好き…(^-^;
春休みで、大きなお兄ちゃんたちが公園で遊んでて、
まっしぐらに寄っていきました。。。
これから心配やわー(笑)



二人でローラーの滑り台滑ったら、
わたしがお尻いたくて、
怖くて絶叫!!
動画とったけど、わたしの声しか入ってない(^-^;
娘はわたしの声にビックリしてました。


こんな風に遊べるのも、あと少しなんや…と思ったら、すごい寂しくなってきちゃって。
最近、保育園いれること、罪悪感も感じてきてしまったり…
寂しくなったり…
ほんと自分勝手ですね。
自分が離れたくて保育園きめたのに。
復帰する職場があるわけでもなく、
どうしても働かなくてはいけない状況な訳でもないのに、
こんな、小さい子、保育園預けて…
贅沢。
仕事復帰する人は、預けたくないのに預けなきゃいけない…とか、そんな状況やったりするやろうに。
わたしはなんて贅沢なんだ…
とか感じてきてしまってました。

わたしもちゃんと、仕事探すか、勉強するか…って、先のこと考えるんですけどね!
なにも預けなくてもよかったのかなぁ。
一時保育でよかったのかなぁ。
なんて思ったり…




でも、もう決めたことやね。
あのまま、預けない、という選択をしていたら、こんな気持ちにはなれなかったかもしれないし。
預けるから、こんな寂しい気持ちになるんやろうし。
わたしは今できることをがんばろう。









子供たち、我が家でてんやわんやに仲良く遊んでました。
妹に買ってもらったジャングルジム、滑り台、大人気♪
ブランコは危ないので出しませんでした。




IKEAで買ったこのおもちゃ、人気やった♪



プラスチックの、このカラフルなお皿も活躍しました♪
IKEAのこのお皿、いいですね!!
子どものおやつとかにもピッタリ!!



保育園いったら、なかなか会えなくなるかなぁ。
わたしだけ身軽で、ランチ会とか参加したい♪


新築祝いに大好きな梅酒頂いて♪




卒乳したら、飲んでね☆と。
いつになるかなぁ(笑)
まだまだ夜だけ母乳飲んでるので、保育園おちつくまでは、頑張るつもりです。

そろそろお酒も飲みたくなってきました(^-^;
それにしても、前にちらっと話したこと覚えててくれて。
それも、わたしが一番好きなやつ買ってきてくれて(偶然)、めっちゃくちゃうれしいです♪
さらにお酒が飲みたくなりました。




きのう、ママ友ちゃんたちにも保育園罪悪感で…とちらっと話したら、
一人の子(学校の先生)には、預けれるならわたしも預けたいよお~預けたら復帰しんなんしなぁ(笑)預ける状況が羨ましいよ~と言われました。
そやね~復帰先がある人は、
預けるイコール復帰だもんね。

もう一人の子は、転勤族なので、仕事もできないし。

預けれる状況が羨ましいよ~と言われました。
預けて、ゆっくり家の引っ越し荷物を片付けつつ、勉強するとか転職の準備するなら、全然いいと思う!と。

少し気持ち軽くなった!!

あと、時間じゃなくて、濃度だよー!!と。
たしかに、預けることで優しくできるなら、
一緒にいられる時間、今よりもっと優しく、可愛がりたい!!!!
話してよかった。






保育士の母には…
「○○ちゃんみたいな子なら、保育園のほうがいいんじゃない」
と言われてます。
たしかに、こんだけわんぱく娘なら、保育園のほうが楽しいだろうね。
はじめはすんごく泣くやろうけどな…



今日はヨガの先生にも、
「○○ちゃん、好奇心、探求心がほんとにすごいね!!男の子みたい!!将来芸術家とかなるんじゃない?!」と言われて…
うれしい反面、そんだけわんぱくなんだな…(^-^;と実感。

ほんとに、おてんばさん(^-^;




将来、娘がどんどん伸びるように、
わたしはもっと広い心で見守りたいな。
保育園行くことで、お互いにもっとよい方向に進めますように。

わたしも、ついに始動しなきゃ!
がんばろう!!