月曜日、また違う、初めての皮膚科に行ってました。

前からいろんな人にいいと言われていた皮膚科で。
旦那の家の近くだから、旦那や義姉も子供時代行ってた見たいで。
おじいちゃん先生がもうやめて、息子さんがあとをついだけど、
その先生もとてもやさしく、いいとの噂。
義姉が、とても詳しく話してくれる先生で、わたし好みと言ってたので(笑)


先週の暴食で、少し湿疹もふえてしまってて。
食生活は、わたしと娘にとっては、やっぱり影響あるんだな、と実感。
気を付けてても、なくなることはないし、
常に毎日薬塗ってるけど、
それでも、暴食してるよりは、少しましなようです。




皮膚科の先生は、すごいやさしくて、
ていねいで、すごくよかった!!!
混んでる理由わかるわ。

湿疹の治療は、
とにかくステロイド使っても、赤みをおさえておさえて、いくしかない。
体が大きくなれば、時期消えていくから、と。


ステロイドをぬりつづけても、内蔵的疾患は影響ないし、
皮膚の見た目に、血管が太くなってしまうということがあるけど、
ほんとに弱いステロイドだから大丈夫ですよ、
飲むのとはまた違いますから、といわれました。
薬のついた手をなめるのも、
量はたかがしれてるので、問題ないとのことでした。


なめるのとかは、諦めていたけど、
ちゃんと不安なこと聞いて、
丁寧におしえてくれるので、さらにふっきれました。



ワセリンみたいなものと、ステロイドの混ぜた、よわーい薬を顔に。
この薬は、今まで使ってた薬と強さ的には同じくらいです。

体には色素沈着もしてきてるので、少しつよいくすりになりました。


あと、赤みがとれて、でもカサカサ残ってるところに塗る軟膏もでました。



おむつ変える台もトイレにあるし、
先生もすごくなんでも聞きやすいし、
すごくわたしは行きやすい皮膚科でした!


義実家の近くで、
うちからは30分近くかかるけど、
そのうちそっちがわに住むし、行きつけにしたいなーと思います。




もらった薬は、かぶれるとかもなく、
大丈夫みたい。
湿疹や肌荒れ、治ることはないかもだけど、
こまめに最小限に抑えるケアをしていきたいと思います☆







Android携帯からの投稿