昨夜ははじめてのことで大慌てでした
昼間はけっこう出掛けてて、
娘もまとまってあまり寝れなかったの。
やっと寝たら、目的地につくとか、
やっと寝たら、お風呂とか。
夜はぐっすりねるかなーと、風呂上がりの授乳を、たっぷりめにしてて。
うとうと寝ながら飲んでて、
さぁ、ベッドにつれていこう!と立ち上がると、少し起きるので、
そのまま抱っこでいようかなーとしていたら、
大泣き!
予防接種のときみたいに、すごい剣幕で泣き始め、
だっこしてもなにしてもだめ。
おむつかえようと横にしようとしたら、なおさら泣いて、
おえっおえっ、となってきたので。
たて抱きにしたら、口から白いかたまりが!
母乳を吐き出しました。
びっくりしてひーっていっちゃった。
うちの娘、実は吐き戻したことがないのです。
ゲップもほとんどしないんだけど、
吐き戻すこともなくて、
1度口からたらーと垂れてきたことはあるけど、
きのうのはほんとにげぼーって。
わたしも、娘もパジャマが母乳まみれに。
そして臭いをかいたら、なんかげぼくさい…
吐き戻しが始めてだから、この臭いが普通なのか?わからず。
今日外に出て人混みにいたから、なにかうつったのか?!と不安になってしまった。
そして、そのまま抱き続けて、大丈夫やよーと声掛するも、すごい剣幕で泣き続けるので、
風呂に入ってるだんなにどうしよう!といいに行きました。
しばらく泣いて、
おむつかえてみようと寝かすと、泣き止んだ。
さっきは寝かしても、すごい泣いてたのに…
母乳がうまく飲めてなくて苦しかったのかな。
とりあえず落ち着いて、
また眠そうになったから、授乳して寝かすも、
すぐに大泣きで起きて、
しばらくそのまま泣いて…
で、4時間の間、その繰り返しでした。
最後は添い乳でねてくれました。
泣きかたが、ほんとにめったにないかんしゃくを起こした泣きかたで、
初めての吐き戻しに、うろたえてしまいました…
こんな日もあるのかな。
昨日は出歩いて、かなり疲れさせてしまったし、それはほんとに反省です。
しばらくあまり予定もないから、
ゆっくりすごしてみようと思います(>_<)
夜も遅かったのに、朝も6時から起きて指をちゅぱちゅぱ。
きのう授乳たくさんしたのに、すくなかったのかな。
授乳して、すぐに、また寝始めて、今はぐっすり寝てます。
最近朝は7時半には起こすようにしてたけど、もうそんなのいいから、ゆっくり寝かせてあげよう…
なんか、ちょっとしたことで不安になったり、悩んだり、心配症になってる。
もっと気楽に考えたいけど、
どれもこれも、なんで泣いてるの?
なんで急に吐くんだろ、
なにが悪かったのか…とか考えちゃう。
理由ももちろん想像でしかなくて
わからないから不安になってしまう。
吐き戻しが多かったり。
母乳がうまく飲めなかったり。
体が小さかったり。
なかなか離乳食食べないとか、
寝返りできないとか、
ひとつひとつ、みんないろんなこと悩んでるよね。
そうやって一つ一つ、勉強して、経験して母になっていくんだろうけどね。
わたしも寝れるときに寝よう…
Android携帯からの投稿

昼間はけっこう出掛けてて、
娘もまとまってあまり寝れなかったの。
やっと寝たら、目的地につくとか、
やっと寝たら、お風呂とか。
夜はぐっすりねるかなーと、風呂上がりの授乳を、たっぷりめにしてて。
うとうと寝ながら飲んでて、
さぁ、ベッドにつれていこう!と立ち上がると、少し起きるので、
そのまま抱っこでいようかなーとしていたら、
大泣き!
予防接種のときみたいに、すごい剣幕で泣き始め、
だっこしてもなにしてもだめ。
おむつかえようと横にしようとしたら、なおさら泣いて、
おえっおえっ、となってきたので。
たて抱きにしたら、口から白いかたまりが!
母乳を吐き出しました。
びっくりしてひーっていっちゃった。
うちの娘、実は吐き戻したことがないのです。
ゲップもほとんどしないんだけど、
吐き戻すこともなくて、
1度口からたらーと垂れてきたことはあるけど、
きのうのはほんとにげぼーって。
わたしも、娘もパジャマが母乳まみれに。
そして臭いをかいたら、なんかげぼくさい…
吐き戻しが始めてだから、この臭いが普通なのか?わからず。
今日外に出て人混みにいたから、なにかうつったのか?!と不安になってしまった。
そして、そのまま抱き続けて、大丈夫やよーと声掛するも、すごい剣幕で泣き続けるので、
風呂に入ってるだんなにどうしよう!といいに行きました。
しばらく泣いて、
おむつかえてみようと寝かすと、泣き止んだ。
さっきは寝かしても、すごい泣いてたのに…
母乳がうまく飲めてなくて苦しかったのかな。
とりあえず落ち着いて、
また眠そうになったから、授乳して寝かすも、
すぐに大泣きで起きて、
しばらくそのまま泣いて…
で、4時間の間、その繰り返しでした。
最後は添い乳でねてくれました。
泣きかたが、ほんとにめったにないかんしゃくを起こした泣きかたで、
初めての吐き戻しに、うろたえてしまいました…
こんな日もあるのかな。
昨日は出歩いて、かなり疲れさせてしまったし、それはほんとに反省です。
しばらくあまり予定もないから、
ゆっくりすごしてみようと思います(>_<)
夜も遅かったのに、朝も6時から起きて指をちゅぱちゅぱ。
きのう授乳たくさんしたのに、すくなかったのかな。
授乳して、すぐに、また寝始めて、今はぐっすり寝てます。
最近朝は7時半には起こすようにしてたけど、もうそんなのいいから、ゆっくり寝かせてあげよう…
なんか、ちょっとしたことで不安になったり、悩んだり、心配症になってる。
もっと気楽に考えたいけど、
どれもこれも、なんで泣いてるの?
なんで急に吐くんだろ、
なにが悪かったのか…とか考えちゃう。
理由ももちろん想像でしかなくて
わからないから不安になってしまう。
吐き戻しが多かったり。
母乳がうまく飲めなかったり。
体が小さかったり。
なかなか離乳食食べないとか、
寝返りできないとか、
ひとつひとつ、みんないろんなこと悩んでるよね。
そうやって一つ一つ、勉強して、経験して母になっていくんだろうけどね。
わたしも寝れるときに寝よう…
Android携帯からの投稿