へその緒は生後9日でとれました。
とれる前から少し出血していて、気になってはいたんだけど、
とれたあとは少ししか血も出てなかったからあまり気にしてなかった。
その何3日後、
なぜかまた
おへそから出血してきて。
おむつ交換の度におむつに血がにじんでいて、
でもどばどば出血しているとかではなく、
固まりぎみではあるんだけど、、、
でも毎回おむつについてたら、
やっぱ気になって。
きのう病院に電話しちゃったー。
膿がでてるとか、どばどば出血してるとかなら心配やけど、
そこまでではないなら、消毒と乾燥剤つけて様子みてみて、といわれました。
へその緒とれたら、消毒だけでいいといわれていたので、
昨日からまた乾燥剤もプラス。
今朝になって少し落ち着いたかな?
かなり固まってきました。
しばらく様子みようとおもいます。
あと、昨夜は、旦那が実家に泊まっていきました。
娘と過ごすはじめての夜。
わたしがお風呂入っているときに、すこしぐずったみたいだけど、
夜中は泣くこともなく、
夜中の授乳のあともすぐにぐっすり寝てくれたので、なかなか寝てくれない~っていう状況は経験してもらえませんでした(笑)
夜中授乳のとき、部屋の電気はふつーにつけていたけど、
旦那はねぼけて「すごいねー、俺目があかんわぁ」と言って寝てました。
起こしても悪いなぁと思っていたから、
寝ててよかったけど、
もし寝なくてぐずったら、抱っこしてもらおうと思ってたので、出番がなくてわたし的には残念でした
わたし自身、ひとりじゃない、というのが心強かった。
大晦日も泊まりに来てくれるのでうれしいな
Android携帯からの投稿
とれる前から少し出血していて、気になってはいたんだけど、
とれたあとは少ししか血も出てなかったからあまり気にしてなかった。
その何3日後、
なぜかまた
おへそから出血してきて。
おむつ交換の度におむつに血がにじんでいて、
でもどばどば出血しているとかではなく、
固まりぎみではあるんだけど、、、
でも毎回おむつについてたら、
やっぱ気になって。
きのう病院に電話しちゃったー。
膿がでてるとか、どばどば出血してるとかなら心配やけど、
そこまでではないなら、消毒と乾燥剤つけて様子みてみて、といわれました。
へその緒とれたら、消毒だけでいいといわれていたので、
昨日からまた乾燥剤もプラス。
今朝になって少し落ち着いたかな?
かなり固まってきました。
しばらく様子みようとおもいます。
あと、昨夜は、旦那が実家に泊まっていきました。
娘と過ごすはじめての夜。
わたしがお風呂入っているときに、すこしぐずったみたいだけど、
夜中は泣くこともなく、
夜中の授乳のあともすぐにぐっすり寝てくれたので、なかなか寝てくれない~っていう状況は経験してもらえませんでした(笑)
夜中授乳のとき、部屋の電気はふつーにつけていたけど、
旦那はねぼけて「すごいねー、俺目があかんわぁ」と言って寝てました。
起こしても悪いなぁと思っていたから、
寝ててよかったけど、
もし寝なくてぐずったら、抱っこしてもらおうと思ってたので、出番がなくてわたし的には残念でした

わたし自身、ひとりじゃない、というのが心強かった。
大晦日も泊まりに来てくれるのでうれしいな

Android携帯からの投稿