補助券で受けれる最後の39週検診です。



赤ちゃんは2700~2800g。
概算やろうけど、、、先週とほぼ変わらない大きさ。

わたしの体重1週間で0.2キロ増。
妊娠前より10.2キロ増。
尿も問題なし。



まずは足湯しながら、お腹のモニター。



胎動がすごく激しい。
でも、お腹はまったく張らずあせる
病院にくると、ほんとに張らないの~(^-^;



助産師さんとの話。
あまり話したことない助産師さんだった。
でも平日だし、しっかり話をしてくれた。

もっと赤ちゃんと会話してね、
この日に生まれてほしいとかある?
と聞かれたので、
旦那と、実母とはこうはなしてます。てなことを言うと、
赤ちゃんはちゃんときいとるからね、
タイミングみとるんかもね~と。

あと、やっぱりお母さんが不安だと、
赤ちゃんも、もう少しお腹にいようとおもうだろうし、
先日のフットマッサージで、だいぶ不安はとれたかな?
心構えができてくると、きっと赤ちゃんも赤ちゃんのタイミングで生まれますよ!




わたし。これ以上なにすればいいんですかねぇ?



することはしとるんやし、リラックスする練習してたらいいかも、と。
陣痛中、痛くて怖くて体が強ばるよりも、リラックスしとるほうがお産は進むから、
自分のコントロールでリラックスできるように練習しとくといよ!とのこと。

なるほど。。。






お次は先生のエコーと内診。
頭もそれほどさがっていない。
やはり、少し仰向けぎみやから、拭き掃除しかないね、と言われました。


毎日してるんですが、、、と答える。

もう家中ピカピカにするしかないねぇグッド!


ははーそうですね!





なんか、先生になにをいわれても、たいして気にならなくなった。

できることはしてるし☆
きっと、生まれるときは生まれるから、
赤ちゃんとわたしの間で話をしてるから、
なんか予定日過ぎることもたいして気にならくなってきた。




内診は、今回はグリグリ~されて、けーっこう痛かったぁ!

でも、痛いときに力を入れないように、と意識したりしてみました。



指が1本楽に入るくらいとのこと。
1.5センチくらい。

そして、子宮口はまだまだ固いんだよねーとのこと。

今日はちょっと刺激したから、出血しても気にしないでね~、と言われました。





とりあえず、次回は12月10日の出産予定日に、診察です。
内診だけだそうです。


そんで、次回の検診は、また1週間後くらい。
そのときは血液検査、モニターなどなど、6500円くらいの費用です。








実母に12月8日は避けてね~といわれていて。実母は保育士ですが、保育園のクリスマス会があるらしい。

12月9日は旦那の誕生日。
旦那と同じ誕生日はさけたいなぁ、と、出産予定日きまった時からおもってたの。



だから、
生まれるなら、今日陣痛来て、明日12月7日か、
出産予定日の10日以降の平日にしようかぁ、と、
数日前から赤ちゃんと相談してたの。






さすがに今日明日はなさそうなので、
来週になったら、会えるかな?





内診の刺激で出血するかも、、、
といわれたけど、
まったーくしませんにひひあせる


でも、検診後から、またお腹の張りは強くなって、
おまたもチクチクするかんじです。


朝の1ミリくらいの茶色がかったおりものの感じは、やっぱり気のせいだったみたいねニコニコ






Android携帯からの投稿