本日お休み。


今日はもうつわりも収まったので、妊婦の歯科検診にいきました。




それが・・・


妊婦の検診って、こんなに簡単におわるの?!って感じですごく残念だった。。。







わたしはどちらかというと歯槽膿漏予備軍?みたいなかんじで、

歯ぐきのポケットがだんだん深くなりつつある。

寝てる時の歯ぎしりも原因で、少し歯茎もあがってきてたり、

歯が削れてたり・・・


歯ぎしりの件は就寝時のマウスピースでこれ以上悪化しないようにして。


何年か前から定期的に健診は行っていて、

歯石とりや掃除をしてもらい、

ちゃんとチェックしてもらっているんだけど・・・




今日行った歯医者さんはいつものとこではなく、

妊婦の補助券のためには、市内の歯医者じゃなきゃだめということで・・・


初めてのところに行きました。





この歯医者のやり方なのか?

いや、妊婦健診だから、きっとちゃちゃーとしか見ないんだよね?



虫歯などをチェックして、

お掃除しますと言って、ちょっと触っただけ。



治療が必要な部分はなかったけど、

歯ぐきの腫れや歯ぎしりのことを注意されて終わった。



掃除っていうから、いつもの感じを期待していたのに、

ぜんぜんスッキリせず、結局いつもの歯医者にも後日予約をいれちゃった。




妊婦の検診は、ほんとに見るだけなんだね。

残念でした・・・