きのうから4ヶ月突入です音譜
初めての妊婦検診へ。

仕事だったけど、4時に早退して行っちゃった!
いつもがんばってるし、いいよねべーっだ!




わたしの行ってる産婦人科は、
妊婦検診は、順番待ちを利用して、
先生の診察前に足湯をしながら助産師さんとのお話タイムがあって、
そのあと、先生の診察でエコーだそう。



きのうは初めてで、足湯を30分ほどしながら助産師さんとたっぷりお話ししました。

腰痛対策でトコちゃんベルトのこと、
冷え対策、
つわりのこと、、、

あと頭痛のことも話したら、
妊娠中は頭痛も感じやすいそうで、
パソコン見すぎや、肩凝りなどからも繋がってるしそれではないか、とのこと。


たしかに風邪にしては長すぎるし、
喉の腫れもやっとひいてきたのに、
頭痛はいっこうによくならないガーン


睡眠は十分とっているつもりだけど、
仕事上パソコンは常に見てるし、
あとは肩凝りとかをすこしは気にかけてみようアップ
マッサージとかいきたいなぁ~!!




腰痛のことで、通販専用のトコちゃんベルトのこともいろいろ聞けた!

病院では、出産直後からトコちゃんベルトをしめて車イスで部屋に戻るくらい、産後の骨盤対策をしっかりしてるらしい。

もちろん産前にも役に立って、
大きくなっていくお腹を支える骨盤を、ベルトで支えることでかなり楽になるとのこと。



病院でレンタルさせてくれて、使い心地とかも試させてくれるらしいとのこと。





今後の流れや、バースプランのこと、
マタニティークラスのことなど聞いていたら、


わたし、ほんとに妊娠して順調なんだ‥‥
ってことを実感した。




この足湯をした部屋は、
一人目の子を亡くしたときに泣いた場所だったから、

さらに感慨深く、
やっとここにこれたんだぁ、という実感を感じた。









そして、先生の診察は、今日は初のお腹からのエコー音譜

一瞬動いてないような気がして、ビクッとしたけど、
心音をとらえられないほど元気に動いてるとのことでした、、、しょぼんラブラブ


心臓の音も聞かせてくれて、、、


生きてる‥‥‥




改めて、感動。




赤ちゃんの姿は10日前くらいに見た姿とあまり変わりなく見えて、
お腹のエコーだとあんまりいいのに見えなかったなぁショック!




赤ちゃんは元気でしたアップ






漢方はあと2週間分もらって、
飲みきったら終わりだってぇ!!



やった!







あとはつわりがもう少し収まればいいなぁ合格





病院ついて1時間半くらいで終わりました。けっこう疲れた。。。。




でも次は4週後だよ‥‥長いっ!







Android携帯からの投稿