おはようございます。
だんだん寒くて布団から出るのがおっくうになってきましたねぇ。。朝なんて一瞬で来ちゃうし。。
今週は久々の5勤なので、まだまだ長いですが、がんばりませう。。
さて、3日(水)は、ピアノレッスンに行ってきました。今回はのだめ先生のレッスンです。
コンクールまでほんとに日がなくなってきたのですが、最後ちゃんと調整しておかないとね。。
のだめ先生は前の週に、別会場のコンクールを見たらしいのですが、、、
そこで感じられたこと・・・
前回、りんごが注意を受けた、アウフタクト感を出せている人がほんとに少ないらしいです。。アウフタクト感とは、リズムの1拍目から曲が始まらない場合に、それをちゃんと表現できてるかどうかなんですけど、これが出せてないと、絶対に途中でリズムが狂ってむちゃくちゃになるんだそう・・
自分でもそこに気付いて、慌てて修正してるっぽいみたいで、そうなると大きく減点になるそうです。。
有名な曲とか、子供のころから慣れ親しんでいる曲とかだと、みな自然にアウフタクト感が出せるみたいなんですが、そうじゃないと意識してないと出ないものなんでしょうかね。。
りんごは、のだめ先生から指摘を受けて特訓したので、そこは大丈夫だと思うのですが・・・
でもりんごもリズムをちゃんととるのが苦手みたいで、前半の左手の3拍子がたまに狂うみたいです。なんていうか、3拍目がちと早いらしい
もう一度左手だけの特訓をして、リズムを叩きこみました。
後半部分はだいぶ良くなってきたみたいで、その調子とのこと
前回教わった最後の終わり方も、だいぶよくなったけど、ところどころ、「やらされてる感」が見えるところが気になると言われました。
なんていうか、、
「はいはい、こうやって弾けばいいんでしょ?」
って演奏が語ってるらしい
なんなの~
そんなつもりないんだけどな・・・
潜在意識が演奏に出るものなんだろうか・・おそろしい話しですね(爆)
とりあえず方向性は決まってるので、あとは練習あるのみ。通し練習を繰り返しするのと、左手のリズムの確認も毎日やらないと・・
会社の近所にピアノ教室があって、貸しレッスン室があるみたいなんです。今週、試しにそこを借りてみたので、電子ではないピアノをできるだけたくさん触って最終調整をしていきたいと思います。
できるところまで頑張ります。