だんだん布団から出るのがおっくうになってきましたねぇ。。。


奈良の朝はかなり冷え込みます雪 今日は金曜日・・あと1日、頑張りますグー


さて、10月3日(日)は新しい相談所での3回目のお見合いでした。


9月にパラパラとお申し込みをいただいて、その中でお受けをした方です。


Cさんは兵庫県在住の41歳です。釣書には~市まで書いてあったんだけど、この市がまた広いので実際会って話を聞いてみないとどれぐらい遠いか分からない感じでした。。。


今って市町村合併とかしまくってるから、~市と聞いてもびっくりするくらい幅が広い時がありません?


Cさんの場合もそんな感じでした。あせる


実際お会いして聞いてみると、やっぱりその市の端っぽい感じで(遠い方の)これがまた驚きの田舎でした。りんごも育ったところは田舎なんですが、そこはさらに田舎な感じでした。

出身はそこではないんだけど、就職先がそこで今後転勤の可能性もないとのことでした。

話は結構盛り上がったので、相性が悪いとは感じませんでした。なので、交際はOKにしてみました。

あれからメールとかしていますが、やっぱりAさん同様、距離の問題があってまたまたあれから一度もお会いしていません。しかもメールの中で、ちょっと気になる点が・・・汗

Cさんって人の悩みを打ち明けられるのが苦手で、聞きたくないらしいんです。今、Cさんの友達に打ち明けられて困ってるらしくて。。恋人や奥さんとも、一生楽しい話しかしたくないとか言ってました。


友達なら楽しい話ばかりで盛り上がり重視でもいい気がするんですが、家族になってもそれで大丈夫なのかな・・とか思ったりして・・・



なかなか一歩踏み込めず、今にいたります。。。

もうお断りしようかなぁとかとも思うくらいに・・・

やっぱりりんごの希望はお互いの悩みとかも話し合って、今まで一人で解決してたのを今後は二人で解決する・・みたいな関係を築きたいんですよねぇ目

これって贅沢なことなのかなぁ・・・

ま、りんごの場合、悩みがめっちゃあるっていうわけでもないですが(爆)

一生となると話は別ですからねあせる

さて、11月に入り、今年もあと2ヶ月時計

この2ヶ月で今年のラストスパートをかけたいと思っています。

今月は休止していた元の相談所を復帰させ、前に少し記事にしていたその前に活動していた婚活サイトも復活させ(だいぶ前の記事で復活するといってたけどまだ本格復帰してなかった(;^_^A)、新しい相談所と三つ巴で頑張りたいと思っていますチョキ