領土の認証 | 青森の鉛筆

青森の鉛筆

青森に関するつれづれをかきます。
おもしぇーはんで、みでけろじゃー(^_^)/

皆さん、こんにちはニコニコ


青海林檎です青林檎


アメーバパコにて、ものすごく簡単な戦国時代後期の陸奥国(青森県)の勢力図を描いてみました絵筆


細かい点では間違いがあると思うので、ご了承ください。





南部家の内紛に乗じて津軽一帯を手に入れた大浦(津軽)為信 弘前市標


しかし、領土確保の安全性は保障されたわけではなく、奪い返される可能性が、まだ残っていました。


そこで為信が考えたのが、当時、関東で小田原北条氏を攻略中だった豊臣秀吉 に、津軽統治の許可をもらうことでした。


この時期、秀吉は勝手に戦闘を起こして領土の切り取りを禁じた「天下惣無事令」を発令して、違反した大名を処罰していました。


為信は、そんな秀吉の影響力の強さを見越して、秀吉に認めてもらったら南部 からの攻撃をひとまず防ぐことができると考えたようなのです。


南部がまだ混乱している最中、為信は秀吉に会うための準備を整えていきました。


まずは、秀吉の鷹狩好きに目をつけ、津軽名産の鷹を送るなどして、誼を通じておきました。


次に、大浦家が京の名門近衛家の血を引いているという逸話に目をつけて、秀吉の家系図上の親である前関白、近衛前久 の養子となることに成功しました。

以上の下準備を終え、秀吉の側近の石田三成 を通じて、石川城攻めに始まる津軽攻略戦の弁明をします。

為信の行為は、立派な惣無事令違反なのですが、鷹を送る等の誼を通じていたこと、秀吉の義理の弟に当たる(近衛家の家系図から見て)事から、為信はお咎めなしとなり、津軽支配の認証を無事に受けることととなりました。

この一件で、為信は石田三成にかなりお世話になったので、後々も三成の子女を助けたりして恩を返しています。


為信が以上の工作を行っていた間、南部家は家中混乱の収拾がつかず、非は大浦為信にあったにも関わらず、そのまま津軽地方の領土を失うこととなったのです。




参考サイト下矢印

津軽氏 (武家家伝 より)弘前市標

南部氏 (武家家伝 より)タンチョウ

豊臣氏 (武家家伝 より)箪笥

石田三成 (Wikipedia より)

近衛前久 (Wikipedia より)




人気ブログランキング参加中下矢印
人気ブログランキングへ 左矢印クリックよろしくお願いしますリンゴ