今日から夫は休職明け


初出勤でした


昨日、微熱がでてリタリコに連絡したら


すぐに職場に連絡した方がいいといい


夫はそれに従い、職場に連絡したら



「それは明日ならないとわかりませんよね」


と鼻で笑われたそう


これ絶対、「こいつ職場復帰したくなくて熱出たとか言ってんな」と


思われただろうなー爆笑



…り、リタリコの言うこと聞かなきゃよかったね


というか、リタリコにさえも言わなきゃよかったね



んー、リタリコは友達じゃないから


仕事として夫の報告を聞いたわけだから


それに対しての責任あることを言わなきゃならん


なのでああいう指示を出したんだろうな





私なら前日に熱あるからって


当日はわからないので何も言わないなー




夫も少し迷ったらしいけど


自分に自信がなくなってるから


他人の言うこと聞いちゃうんだろうな






で、なんとか今日は行けましたよ


最初の2週間は午前中だけの出勤で様子を見るとか


頑張れ、夫よ









もう3月…


卒業式は予想外にも


親1人しか出られないらしい


……そりゃないよ


私は遠慮して夫に出てもらうことにしました


外の控え室で私は待ってることに…


いやね、なんだろう


息子も私が見てると恥ずかしいと言うか


緊張しそうだし私も何か起こりやしないか


ドキドキするし


夫にはどれだけできるようになったか!


を見て欲しいし




ってことで代わりました


他のご家庭は親1人しか出られないってなると


やっぱり母親が行くのかな?



私、自分の卒業式とかで泣いたことがないので


あんまり感動しないだろうなって思います


夫もそうかなぁ?


とりあえずこう言う時しか行事で関わらないから


しっかり勇姿をみて欲しいですねー





せっかく無印良品の携帯スリッパ二個買ったのになー


まさか入学式も親1人だけ参加とか!?


えーーー!!?


って感じですねオエー