17時にお風呂入れて、17時半にご飯食べて

 

18時には寝ました。。。ふたりともニヤニヤハート

 

朝までノンストップで寝るとは限らないのですが、とってもいい感じ照れ

 

でも、夫とのふれあいが朝の少しだけになってしまってる

 

・・・キョロキョロ

 

・・・グラサン

 

・・・キョロキョロ

 

でも、正直、これだよこれ!!!

まるで一般家庭みたいな父親の関わり方!!

 

これだよ!!!

 

一日中家にいるけど自室で寝てるから

 

実質あんまり触れ合わないより全然マシ!!!

 

って思ってしまう

 

もっと関われとか、ぜんっぜん思わない

 

毎日、お仕事にいけるだけで充分

 

それ以上望まない

 

自分のことを考えて、過ごして欲しいですねニコニコ

 

この調子だ!拍手

 

 

恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん

 

 

最近、事務的な話をすることが多いですが

 

おいっと思ったことが二度ありまして

 

一度目が幼稚園の先生(事務員)との会話

 

入園願いを提出しにいったときに、必要事項の中に

 

「保育を受けていた経験があるかどうか」っていうのがあって、

 

息子は関東にいたころ、小規模保育園に通っていたことがあるので、記入していました

 

名前だけ記入してもきっとわけがわからないと思って、〇〇市と市の名前も入れておいたのですが

 

事務員の方に

 

「この保育園に今も通ってますか?」

 

・・・????いや、通えるわけなくないっすか・・・

 

新幹線通園っすか・・・はてなマーク

 

ニヒヒ

 

 

それから、市の保育課の人に保育園の書類を提出したとき

 

チェックを受けて、受付の方が奥にいる先輩か上司かに相談に行ってしまって

 

結構待たされたんだけど、戻ってきて一言

 

「やっぱり、保育園に入らないと仕事を見つけるのは難しいですか?」

 

・・・

 

うん、そりゃそうだ

 

だって保育園決まってない状態で「市役所で働かせてください」っていったら内定くれるかい?

 

いくら能力足りててもそれはお断りするでしょ・・・

 

申立書みたいなやつに事情もかいてるんですけど、それを読んだうえでの言葉だったのでびっくり笑い泣き

 

働きたいんだよーでも無理なのよーえーん

 

 

今日も昔から登録している派遣会社から仕事紹介のメールと電話が届いて

 

時給1200円で残業もない、超いい案件だった~・・・でもダメだよねぇ・・・

 

 

 

いまから、4月に娘を預けるための認可外貯金を1万円ずつしてます

 

5万あれば足りる・・・かな・・・

 

はぁ・・・DASH!